トライ式高等学院オフィシャルブログ
京都 丸太町校ブログ記事
2024年5月17日
丸太町校ブログ
今回は新しく丸太町に加わった新しいスタッフが自己紹介をします。
はじめまして、佐藤ダリオと言います。気軽に「ダリオさん」と呼んでください。
趣味は読書(年間300冊以上読みます。)・音楽を聴くこと(平井大・RADWIPS・緑黄色社会など)です。
新しい環境で少し緊張もありながらの勤務にはなりますが、生徒みんながとても優しくて楽しい時間を
過ごしています。生徒のみなさんは気軽に声をかけてくださいね。一日で早く生徒の名前を覚えてもらえるように自分自身も頑張ります。
最後に私が大切にしている言葉を紹介したいと思います。詩人の高村光太郎さんの言葉です。
「僕の前に道はない。僕の後ろに道はできる」という言葉です。みなさんもこの先の人生不安だったり、未来を不安に感じることもあると思います。大人である自分も不安に感じることがあります。
しかし、一歩踏み出してみてはじめて気づけることや学びがあります。ずっと話してみたかった人に声をかけてみる・オープンキャンパスに参加してみる・苦手な科目について15分勉強してみるなど、どんな小さなことでも大丈夫です。
新しい一歩を踏み出してみましょう!もし新しい一歩の踏み出し方がわからない・不安な人は一緒に作戦を立てて考えましょう。
一緒に学習をしたり、お話しできる日を楽しみにしています。✨
🌟オープンキャンパスのお知らせ🌟
🌻トライ式高等学院ってどんなとこだろう?
🌻生徒さんはどんなキャンパス生活を送ってるの?
などなど、外からでは分からない丸太町キャンパスの実態を知っていただき、さらに、入学前にキャンパスの雰囲気をより知ってもらうため毎月2回ほどオープンキャンパスを開催しています!✨
5月のオープンキャンパス:5月25日(土)14:30~
個別相談や見学などは下記の予約フォームからどうぞ!
🌷個別面談・オープンキャンパスのご予約を承っております。
🌷些細なことでも結構ですので、是非実際に丸太町キャンパスにお越しくださいね!
トライ式高等学院丸太町校については下記ブログをご覧ください!
🌼トライ式高等学院丸太町校は、地下鉄丸太町駅6番出口上がってすぐ!
🌼生徒一人ひとりの夢や目標に向けてサポートしています!
トライ式高等学院についてのお問い合わせは専用フリーコール(0120-919-439)まで!