トライ式高等学院オフィシャルブログ
東京 池袋校ブログ記事
2024年6月5日
池袋校ブログ
ブログをご覧の皆さま、こんにちは!
通信制高校サポート校
トライ式高等学院 池袋キャンパスです
梅雨が近づき、気圧や気温など変化の多い季節になってきました☔
みなさま体調はいかがでしょうか?
この時期は、気圧・温度・湿気の影響で体調不良が起こりやすいようです。
曇り、雨、台風が近づいている時、肩こりや慢性痛の悪化、けん怠感などの体調不良が現れることは“気象病”や“天気痛”とも呼ばれています。
今回はオススメの体調管理法を4点お伝えします✨
①夕食を早めに食べる
3時間前までにとるのがベストです!
寝る直前に食事をとると、睡眠中も消化をすることにエネルギーを使ってしまい「長時間寝たのに疲れが取れない」となってしまいます。
ちなみに早めに夕食はダイエット効果もありますよ😊
②お風呂は寝る90分前に
人間の身体は体温が下がったタイミングが一番眠りやすくなっています。
シャワーだけで済ませるよりも、ぬるめの湯船にゆっくり入った方が副交感神経も刺激され睡眠の質が上がるためオススメです!
③毎朝同じ時間に起きる
その日の予定にかかわらず同じ時間に起床することで、生活リズムを作ることができます。
最初は無理に早起きをする必要はありません
アラームや目覚ましが鳴る前に自然と起きられるようになると完璧!
④朝ご飯を食べる
睡眠中に低下した体温を上昇させて、一日の始まりに脳と身体機能をウォーミングアップさせる効果があるため、朝ご飯は必ず食べましょう!
“生活リズムを整えること”が、なによりも効果的な体調管理法ということですね…!
また、体調の悪さを人に見せないようにしながら頑張りすぎると、体力的にも精神的にも更に悪化するため、つらくなったら休養を優先しましょう。
トライ式高等学院では通信制高校の利点を活かし、自分のペースで通学や自宅でのオンライン学習など自由に決めることができます。
不登校や起立性調節障害でお悩みの方がいらっしゃれば、ぜひ一度ご相談ください。
お子さまの状況をお聞きし、無理のないペースで高校卒業や進路実現を目指していく方法を一緒に考えていきましょう。
以上、通信制サポート校トライ式高等学院
池袋キャンパスからお送り致しました!
【お問い合わせ】
0120-919-439