トライ式高等学院オフィシャルブログ
大阪 鳳校ブログ記事
2024年6月26日
鳳校ブログ
みなさん、こんにちは
通信制高校サポート校のトライ式高等学院鳳キャンパスです
本日は大変嬉しいご報告になります
昨日開催された「弁論大会(高3生対象)大阪エリア予選」で鳳キャンパス代表のWさんが金賞(優勝)を受賞しました
堂々とした発表で本当に素晴らしかったです
「私の価値観」をテーマに発表してくれたのですが、Wさんは普段から「結果より過程を大切にしている」ことを話してくれました。
一部抜粋します。
【例えば、文化祭だったら当日だけに参加するのではなく、事前準備にも参加する、ということです。準備にも参加することによって、友達との絆も、文化祭の楽しみも、より多く感じることが出来ます。一緒に失敗と成功を繰り返した友達の新しい一面を知ることができ、絆がより一層深まるはずです。それに、他の人が準備したものも、誰かが一生懸命頑張ったものなのだとわかるので、輝いて見えると思います。一生懸命準備した分だけ比例して、当日も楽しくなるんです。
それに、ゲームだって、レベル1の状態でラスボスを倒せても面白くないですよね。パーティを編成して、レベルを上げて、キャラを育成して、装備を集めて……。こういった過程があるから、面白いんです。苦労しつつもラスボスを倒せたときの達成感は、言うまでもないですよね。 】
みなさんもこの意見に「なるほど」って思いませんか?
Wさんは昨年の「チームプレゼン大会」でもエリア、地域予選を突破し、全国大会に出場し、「審査員特別賞」を受賞しました
今年は「弁論大会」で全国大会進出です鳳キャンパス開校以来の快挙です
全国大会は8月2日(金)に東京で行われます
東京でもWさんらしい堂々とした発表をしてほしいと鳳キャンパスから応援しています
Wさん、エリア予選優勝、本当におめでとう~~~~~