トライ式高等学院オフィシャルブログ
大分 大分校ブログ記事
2024年7月26日
大分校ブログ
大分市、別府市、由布市、宇佐市、杵築市、国東市、佐伯市、臼杵市、豊後大野市、竹田市にお住いの
中学生・高校生の皆さん、
こんにちは
通信制高校サポート校 トライ式高等学院大分キャンパスです。(*’ω’*)
トライ式高等学院大分キャンパスには、起立性調節障害や過敏性腸症候群などといった症状がある生徒さんが多数在籍しています。これらの症状は、午前中から活動できず、
学校に行けない生活が続く事で、生活のリズムが大幅に崩れてしまう結果を招きます。
また、怠けていると誤解されることも多く、
欠席日数増加というペナルティに加えて、精神的なストレスも加わることがあります。
学校という外界との接触が立たれることで、
学業や友人関係、自己肯定感にも影響を与えかねません。
生徒さんやご家族様のお心はいかばかりかとお察しします。
そんな生徒の皆さんと、オーダーメイドの成長をプランニングして
夢を叶えるために、日々全力のトライ式高等学院大分キャンパス!
さて、
本日は、奥深い折り紙の世界をまじめに高校生が取り組みました。
講師となったのは、折り紙の魅力に取りつかれたF君。
バリバリ理系のF君は、目下、数学と物理で受験対策中です。
このF君、つらい腹痛を持っていますが、朝イチから全集中です!
F君の作品はこちら。ダチョウ!!☆☆☆
そして圧巻のドラゴン(@_@;)
こんな先生に習いながら、今回取り組んだのは、難易度2のパンダ
しかしこれが、なかなか、難しい
解説書を見ながら、取り組むも苦戦苦戦。
出来上がりは、それぞれちょっと違った感じで、味がありますね(^^♪
参加したのは、
大学に向けて発進の1年生のMさん
公務員対策中・3年生のM君。
推薦進学に向けてAさん
どんな資格が有効か探っているHさん。
作家になる!とHさん。
学年も進路も別々ですが、
ワイワイ楽しくイベントしちゃうのが大分キャンパスです。
いつもどんなことでも器用にこなすM君も、今回だけはタジタジ。
Aさんに指導を受けていました( *´艸`)
仲良く取り組んで参加した生徒さんで、はいポーズ。
大分キャンパスは、夏休みも開校しています。
お気軽にお問い合わせください♬皆さんとお会いできることを楽しみにしています
次回のオープンキャンパスの予定
2024年8月18日(日曜)11:00開始 / 13:00終了
個別相談
まずは個別で相談したい方、人が多いのは苦手という方、平日のキャンパスの様子を見てみたいという方は個別相談もございます。
資料請求
まずはご家族で相談したい、詳細や授業料を知りたい方には無料で資料をお送りしています。
【トライ式高等学院 大分キャンパス】
〒870-0026
大分県大分市金池町2丁目6-15 EME大分駅前ビル1F 地図を見る
【お問い合わせ:トライ式高等学院本部】
0120-919-439
【トライ式高等学院 ホームページ】
【トライ式大分キャンパス ホームページ】
https://www.try-gakuin.com/support_kyoten/oita/oita/
【トライ式中等部 ホームページ】
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
大分キャンパスでは学習面はもちろんのことですが、月1回のイベントや毎週の部活動、生徒会、委員会活動などを通して、コミュニケーションの機会や繋がりを大切にしています。
毎月、企画委員会を中心に楽しいイベントを検討しています♪
コミュニケーションの場が心配な生徒さんも生徒会メンバーや職員が全力でサポートいたしますので、ぜひ参加してみましょう♫お待ちしています。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□