トライ式高等学院オフィシャルブログ
郡山校ブログ記事
2024年8月2日
郡山校ブログ
みなさんこんにちは!
トライ式高等学院 郡山キャンパスです!
さてさて、本日は英検対策に関するトピックです🐹
トライ式高等学院では、高校卒業までに英検2級を取得することを推奨しています!!
(もう一段階頑張れる人は、ぜひ準1級を目指しましょう!!)
\英検2級を取得するメリット・有利になること/
読む・聞く・書く・話すの4技能を全て測ることができる英検は、国際的な英語力指標CEFRに対応している信頼性の高い試験です。英検2級は、大学入試から留学、就職や転職まで多くの場面で活かせるメリットがあります📚
国立大学を含む多くの大学が、推薦入試やAO入試で加点するなどの優遇制度を設けています。一般入試でも、英語の試験科目が免除になり満点と同じ扱いになるという学校や、英語の独自問題の実施自体を廃止して全て外部試験で代用すると定めた大学もあります。また、出願要件として英検2級を課す大学もあります。
英検2級は、大学入試を有利に進めるには必須と言えます。
これは、受験生にとってはチャンスです。
大学の入学試験は一度しか受験できません。本番で実力を発揮できないこともあります。また、志望校が複数ある場合にはそれぞれに合わせた対策が必要になります。一方、英検2級は、何度も受験できて対策も一つで済みます。また、事前に英検2級を取っておくことで、入試直前には他の教科に勉強の時間を割り当てることもできます。
大学入学後も英語科目の単位認定や入学金の免除、奨学金を受けられるなど大学によって様々な優遇制度が設けられています。
また、海外留学でも基礎英語力があることの証明として活用でき、交換留学の選考でも有利になる大学もあります。
■一生を通じて使える資格
英検は一度取得すると、生涯その資格を活用できます。英検2級以上は、履歴書にも記載ができるため、就職、転職など社会に出てからもメリットがあります。
■効率的な勉強法
〇派生語や類義語など関連語をまとめて覚える
〇文章(例文)で覚える
単語は和訳だけを覚えるよりも、例文を声に出して覚えることを意識すると実際に使えるようになり、英検®でも役に立ちます。単語と意味だけを覚えていても、どう使うのかを例文を通して覚えておくことが大切です。
〇音声アプリを活用
発音を確認でき、リスニング対策にもなります。
🌟個人的な おすすめ参考書🌟
①【英検2級 でる順パス単】 ②英検2級をひとつひとつわかりやすく。 (GAKKEN 柳瀬 実佳)
音声アプリもついているので、リスニングの対策もできます。
シャドーイングやディクテーションをしながら聞くのもおススメです。
皆さんも、是非ご自身の英語力が向上する、様々な勉強方法をお試し下さい🌟
自学習も必須ですが、トライでは、【英検対策講座】を開講しています!
自分だけではなかなか勉強できないかも・・・と思った皆さん
1対1の授業で先生に教わるもよし!
英検対策講座(オンライン)を受講するもよし!
トライだと、対策する方法はたくさんあります(^^)/
学習面での心配事も、お気軽にご相談ください(^^)/
🌈お問い合わせ一覧🌈
お気軽にお問い合わせください✧。٩(ˊωˋ)و✧*。
一人一人の夢や目標実現にむけて教職員一丸となりサポートしています!
📝トライ式高等学院 郡山キャンパス
〒963-8002福島県郡山市駅前1丁目14-1 増子駅前ビル4F
📝フリーダイアル
TEL:0120-919-439
📝トライ式高等学院 郡山キャンパスホームページ
https://www.try-gakuin.com/support_kyoten/fukushima/koriyama/
📝個別相談予約フォーム
個別面談のご予約を随時、承っております。
些細なことでも結構ですので是非、郡山キャンパスへご相談にいらしてください。
https://www.try-gakuin.com