トライ式高等学院オフィシャルブログ
福岡 小倉校ブログ記事
2024年8月2日
小倉校ブログ
皆さんこんにちは!
トライ式高等学院 小倉キャンパスです😊
ブログをご覧いただきましてありがとうございます✨
★ ★ ★
昔から「寝る子は育つ」といいますよね。
生活リズムを整えるのに「早寝・早起き・朝ごはん」が大事ともいわれます。
睡眠学の権威、筑波大学教授の柳沢正史先生は、次のように言っています。
若い頃は、必要な睡眠時間は多いんです。
例えば、アメリカの小児科学の教科書によると、16 歳、17 歳ぐらいの
高校生の方々に推奨される睡眠時間は、なんと 8 時間半なんです。
日本の高校生で、毎晩 8 時間半、眠れている人は、
どのぐらいいるでしょうね。
8時間半!思っていたより長い!
そういえば私、高校の授業中、睡魔に襲われていた記憶が・・・。
思い出すと納得です。
思春期から 20 代、30 代ぐらいまでの学生は、
「リズム障害」というのが非常に多くなります。
例えば、10 歳の子ども、小学生は平均すると“朝型”なんです。
ところが、思春期になって 15、16 歳、20 歳ぐらいになると、
この体内時計が、平均 2 時間遅れるとされています。
高校生は平均的に夜型なので、朝起きるのはそもそも不得意なんです。
逆に、夜はなかなか眠くならないわけです。
知らなかった!
高 校 生 は 平 均 的 に 夜 型 !
だったら、一般的な高校の「部活の朝練」「朝課外」「朝講習」なんて、
そもそも無理じゃん!
柳沢先生も同じことをおっしゃっています。
朝の課外活動や朝練があったりして、早く起きなくてはならない。
通学時間も結構かかる。
それで早起きをさせていると、
結局睡眠時間が削られてしまうということになるんです。
今の日本の教育では、睡眠不足になると。フムフム。
そこに目をつけて、アメリカではいろいろな自治区が、
高校の始業時間を遅らせる、
別に授業時間が短くなるわけではなくて、その分夕方遅くまでやるんですけれど、
始業時間を遅くずらす“Start School Later 運動”というのをやっています。
地区によっては、それをやっただけで
成績が上がったというデータが出ているところもあるということです。
ちょっと待って!
小倉キャンパスって朝9時開始。高校生にしては遅めです。
しかも「9時登校」ではなく、9時から開くだけで登校の時間は自由。
これって、理にかなってる!
全日制に通っている生徒より、睡眠不足になりにくいし、
そのうえ、成績まで上がるなんて、最高じゃないですか!
以前、私はこんなブログを書きました。
💰早起きは三文の徳💰 小倉キャンパスブログ 2024年5月31日
大学入学共通テストは、朝起きるのがつらい1月に9時半試験開始!
しかも、9時5分までに入室しなければならないのです。
3年生の冬になって慌てないように、
今のうちから早起きに慣れるよう工夫しましょう。
などなど、朝9時の登校を促す内容なのですが、
登校時間にこだわらず、しっかり睡眠を取るのが良策のようです。
一部、お詫びして訂正いたします<(_ _)>
しか~しっ!
3年生は【大学入試】や【就職活動】に備えて、
やっぱり今のうちから早起きに慣れる必要があります。
日本社会はまだ、早起きを基準に動いているからです。
(将来は、フレックスやテレワークが増えると思いますが…)
夜明けの早い夏のうちに、早起きの習慣を身につけましょう!
保護者のみなさまにおかれましては、
高校生が夜型になりやすいことを理解していただいたうえで、
少しずつ朝型に変えていくよう、ご協力いただけると幸いです。
※ 青字の部分は、NHKアカデミア第17回<睡眠学者柳沢正史>からの抜粋です。
病気などで睡眠に問題を抱えている人は、
主治医の先生と相談して、先生の指示に従ってくださいね。← 超 大 事 !
★ ★ ★
全日制に入学、進級したけど…登校するのが辛い…
夏休みが終わるなんて、考えたくない…
そんな悩みを持たれている生徒さん、保護者の皆様、
個別のご相談はこちらからご予約いただけます。
また、お電話でのご相談はこちら【0120-919-439】へどうぞ。
お気軽に、リラックスしてキャンパスにお越しください😊
🌻小倉キャンパス・8月の予定🌻
オープンキャンパス 3日(土)24日(土)31日(土)申し込みはこちらから
祝日とお盆のお休み 12日(月)~15日(木)