トライ式高等学院オフィシャルブログ
岐阜 岐阜駅前校ブログ記事
2024年8月5日
岐阜駅前校ブログ
みなさんこんにちは
通信制高校のサポート校の
トライ式高等学院岐阜キャンパスです!!
岐阜キャンパスでは毎月隔週の木曜に美術講師によるアート講座を開講しています
今月は夏休みということで、キャンパスイベントはすべて午前中に開催です8月初日だったため、人数が集まるか心配でしたが、最終5名の生徒さんが参加してくれました
今回はトレーシングとネガティブスぺースを使ったアートに挑戦!トレーシングとは絵などを書き写すことをいいます。今回は大きさの異なるトレーシングにチャレンジしました。まずは先生が丁寧に方法を教えてくださいました。
先生が用意して下さった原画より少し大きめの紙に書き写してみます。原画と自分の描く用紙に、同じように縦・横・斜めに直線を引き、その線に対して、イラストを点で捉えていきます。今回のイラストは植物なので、捉えた点と点を柔らかい線で結んでいきます。数学が得意なY君は先生が用意した線にさらに細かい線を足して、確実に点を捉えるよう工夫しながら描いていました
トレーシングが完了したら、イラストの曲線とのバランスを見ながら、直線を自由に入れていきます。ここはあまり細かく線を入れないよう気を付けて!
線が引き終わったら、交互に色を入れていきます。色を付ける部分はポジティブスペース、空白はネガティブスペースと呼ばれます。ポジティブ→ネガティブ→ポジティブ→ネガティブの順に色を入れるのですが、イラストの曲線部分を含む細かい部分になると、ネガティブスペースに、つい色を付けてしまったりと、脳が混乱してしまいます。この作業を繰り返すことで、脳を鍛える訓練にもなるのだそう。
終わるころには「疲れた~」という声も聞こえてきましたが、出来上がった達成感の方が、みんな上回っている様子でした
授業後に1時間だけ参加したHちゃんはハイペースでみんなに追いついて、しかも仕上がりはとってもキレイ!で先生とみんなを驚かせていました
最後にみんなで写真撮影
この日アート講座を終えた後、いつも参加してくれているRちゃんが「前回学んだニューログラフィックがとても楽しかったので、家でも描いてみました!」と見せてくれました。
センス抜群!!さすがです先生からもお褒めの言葉をいただいていました
Rちゃん、素敵な作品を見せてくれてありがとう
アート講座は絵が得意な人もそうでない人も
楽しめる内容となっています
次回は9月5日(木)に開講します
気軽にアート体験してみませんか?
たくさんの生徒さんの参加をお待ちしています(^^)/
フリースクールをお探しの中学生の生徒さま・保護者様へ】
中学校への復帰サポート、中学校の代わりとしての登校・居場所のサポート・学習サポートについてご案内可能です!第二の居場所を見つけませんか?
【高校への新入学をご検討の中学3年生の生徒さま・保護者さまへ】
2025年4月新入生のご入学受付を開始しております!入学検討中の高校体験プランもご用意しております。是非お早めにお問い合わせください!自分に合った高校選びのために早期の見学開始をお勧めしております♬
【ご転校を検討されている高校1年生~3年生の生徒さま・保護者様へ】
履修状況などに合わせて個別にご相談させていただいております。
現在は9月1日付以降のご転校のご相談を承っております。
お早めにご相談いただければ幸いです。
転校検討に向けて、マンツーマン授業の体験・サークルやイベントへの参加体験も可能です。生徒さまの状況に合わせたカリキュラムをご提案致します。是非お気軽にお問合せくださいませ♬
トライ式高等学院 岐阜キャンパス
岐阜県岐阜市長住町2丁目7番地アーバンフロントビル2階
一人一人の夢や目標実現にむけて教職員一丸となりサポートしています
【お問い合わせ:トライ式高等学院本部】
0120-919-439
【トライ式高等学院 ホームページ】
【トライ式岐阜キャンパス ホームページ】
https://www.try-gakuin.com/support_kyoten/gifu/gifu/
【個別相談予約フォーム】
個別面談・オープンキャンパスの御予約を承っております。
是非実際に岐阜キャンパスにお越しください!
些細なことでも結構ですので是非ご相談にいらしてくださいね!