トライ式高等学院オフィシャルブログ
秋田校ブログ記事
2024年8月27日
秋田校ブログ
こんにちは。通信制高校サポート校のトライ式高等学院 秋田キャンパスです。
ブログをご覧くださりありがとうございます。
本日は、8月の秋田キャンパスイベント(特別活動)のご報告です
8月5日、8月の秋田キャンパスイベント(特別活動)として、東北三大祭りのひとつ「秋田竿燈まつり」の昼の部、妙技会(通称昼竿燈)に行ってきました
会場は、エリアなかいち にぎわい交流館ひろば。
さすが竿燈まつり期間!平日なのに多くの方が見に来ていました。
看板のところに秋田名物「ババヘラアイス」も
竿燈まつりとは、厄除け、五穀豊穣などを願う、秋田県民がこよなく愛するお祭りです。
国の無形重要民俗文化財にも指定されています。
毎年全国から多くの観光客の方、なんと130万人!もの方が来場します。
竿燈まつりは、
稲穂に見立てた竿燈が、夏の夜空
にきらめきながら大通りを練り歩く姿が印象的ですが、
実は、竿燈まつりの主役は、差し手と呼ばれる熟練職人さん達なんです。
12メートルの竹竿を、手のひらや肩、頭(おでこ)、腰などで支える差し手の技、まさに妙技を競う大会を、竿燈妙技会といいます。
竿燈まつりは、毎年8月3日~6日の4日間の夜に行われますが、
竿燈妙技会は昼に行われるので、昼竿燈とも呼ばれます。
秋田キャンパスの生徒さん達はみんな「昼竿燈は初めて」だそうで、
実は引率したトライ職員も初めてでした。
そんな中、なんとHくんが竿燈の経験者とのこと!
Hくんは、過去、町内の竿燈会に所属していて、竿燈の差し手の経験があるそうです
奥と手前の会場では今何をしているのか、
どんなところが評価されるのか、
優勝候補の竿燈会はどこか…などなど、いろいろ教えてくれました。
まるで私たち専門の解説員のようで、ありがたかったです
その後、竿燈妙技会の会場から歩いてすぐの、
千秋公園にある「秋田犬ふれあい処」へ行きました。
秋田犬ふれあい処は、秋田犬に会えるスポットのひとつです。
名のとおり本当に秋田犬とふれ合えるかどうかは、秋田犬たちの気分次第
「忠犬ハチ公」で知られる秋田犬は、日本犬で唯一の大型犬で、足が長くがっしりと体格。
(忠犬ハチ公は、秋田県大館市の出身なんですよ)
体高は60cmもありますが、知的で温和な性格だそうです。
この日は、北宝丸号くんと将平丸号くんのオス2頭がいました。
生徒さん達は、「おおき~い!」「かわいい~!」と感激!
即、座り込んで、まるで目がハートになったよう。
北宝丸号くんは、突然ケージのギリギリまで来て、
まるで「毛並みをさわらせてやってもいいぞ」と言っているかのように、
しばらく動かずに座ってくれたので、
ケージからはみ出る毛並みを、生徒さん達は存分に触らせてもらいました
隣のケージは、秋田のご当地ナンバープレートのモデルだというイケメン(イケ犬?)の将平丸号くん。
ほんとに凛々しいお顔立ち!
少し離れたところで、まるで「この角度から撮影してくれ」と言っているかのように、
お客さんの前でしばらくポージングしてくれました。
そして、幸運なことに、たまたま生後2ヵ月の子犬ちゃんもいました。
生後2ヵ月ながらも小型犬くらいの大きさです。
眠そうにくるっと丸まっていて、か・わ・い・い
「いつまででも見てられる~」と生徒さん達。
とっても癒されてきました!
帰りは、
千秋公園のお堀に新しくできた遊歩道を通って帰ってきました。
ハスの花ってこんなに背丈があるんですね~。
真夏の暑さの中、汗だくになりましたが、
教室から一歩出て、貴重な経験をしたキャンパスイベントでした
今回も、
高等学院の生徒さん達に加え、
トライ式中等部の夏体験プログラムを体験中の中学生Sさんも参加してくれました!
さて、9月のキャンパスイベントは、
「秋田のアートな街歩き~レトロな建造物を見に行こう!」と題して、
秋田市赤れんが郷土館などへ行きます
今後も月に1~2回のペースで、キャンパスイベントを開催する予定です。
できるだけ多くの生徒さんが楽しめるようなイベントを企画します
一緒に考えてくれるメンバーも募集中です!
みんなの「好き」や「やってみたい」をぜひ聞かせてください
アートやハンドメイドでもOKです!
*******************
「急に学校に行けなくなった」
「今の学校に残るべきか転校するべきか悩んでいる」
「転校したいけど環境が変わるのは不安」
環境を変えることはとても勇気がいることですが、
思い切って新たな一歩を踏み出すことで、今の状況を大きく変えるきっかけをつくることができます
トライ式高等学院は、
「通学」・「在宅」・「オンライン」の3つの学習スタイルを自由に切り替えることができ、
登校の頻度や登校時間、時間割も自由に決められます。
また
学校生活を盛り上げる行事も盛りだくさん。
生徒同士が交流を持つ機会となる多彩なイベントを実施しています
秋田キャンパスは、将来の夢や目標に向けて「なりたい自分」へ着実に進んでいけるよう、
全力でサポートします
9月は3回
開催します!
平日または週末、ご都合のよろしい日程にご参加ください。
日時:
①2024年9月7日(土)11:00~12:30
②2024年9月18日(水)10:30~12:00
③2024年9月28日(土)11:00~12:30
場所:トライ式高等学院 秋田キャンパス
住所:秋田県秋田市千秋久保田町3-15 三宅ビル4F
通信制サポート校ってなに?
進学は出来るの?今からでも間に合う?
朝が苦手だから通学できるか不安なんだけど大丈夫?
などなど、オープンキャンパスではそのような疑問に対してもお答えいたします!
個別相談会も設けさせていただいておりますので、疑問に思われていることは何でもお尋ねください
保護者の方のみ、お子様のみのご参加もOKです
履修状況などに合わせて個別にご相談させていただいております!
お早めにご相談いただければ幸いです。
生徒さまの状況に合わせたカリキュラムをご提案いたします。
ぜひお気軽にお問い合わせくださいませ♬
一人ひとりの夢や目標実現にむけて教職員一丸となりサポートしています!
トライ式高等学院 秋田キャンパス
〒010-0874秋田県秋田市千秋久保田町3-15三宅ビル4F
フリーダイアル TEL:0120-919-439
トライ式高等学院
秋田キャンパス ホームページ
秋田キャンパス ブログ
個別相談予約フォーム個別面談のご予約を随時、承っております。
些細なことでも結構ですので是非、秋田キャンパスへご相談にいらしてください。
予約フォーム