トライ式高等学院オフィシャルブログ
静岡 浜松校ブログ記事
2024年9月1日
浜松校ブログ
こんにちは!
通信制高校のサポート校の
トライ式高等学院 浜松キャンパスです。
「トライってどんなところ?」「毎日勉強はできるの?」
そんな皆さんの疑問にお応えすべく、来年、受験する予定の高校2年生のR君にお話を伺いました!
普段キャンパスではどのように過ごしていますか?
今は毎日来ています。勉強するか、友達と話していることが多いです。
勉強はその日の気分によって、フリースペースや個人ブースにこもってやっています。
今は一日に3~5時間くらい自主勉強していますね。
大学へ進学したいと思っているので、目標は6時間です!
進路はどうやって決めていきましたか?
2年生に上がってから、難関大進路探求講座というものに参加しました。
自分がどうなりたいか、やっていきたいこと、それに合った大学はどこなのかなどを調べ、自分の将来への道筋を明確にしていきました。
ほかの生徒と話し合ったり、講師の方と壁打ちしたりして、深堀りしていく時間。
この時間が一番濃かったですね。
それまでは、数ある進路の中から悩むことがたくさんありましたが、
目標が明確になってからは、ひとつの進路に向かって、勉強を進めている感じです。
最後に、同じく受験を目指すひとへ一言お願いします!
自分のやりたいようにやりましょう(^^)/
まわりに受験勉強をして、進学を目指している人もたくさんいるので、自分も頑張ろうという気持ちになれると思います。
悩んだときは、先生に話を聞いてもらったり、友達や先輩に話したりして、気分転換もできますよ。
ーーーーーーありがとうございました!
受験生である先輩や仲間の背中を間近で感じられるのもトライならではのいいところです。
お互いに切磋琢磨しながら進んでいきましょう(^^)/
・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。
【フリースクールをお探しの中学生の生徒様・保護者様へ】
中学校への復帰サポート、中学校の代わりとしての登校・居場所のサポート・学習サポートについてご案内可能です!第二の居場所を見つけませんか?
【ご転校を検討されている高校1年生~3年生の生徒様・保護者様へ】
現在、転入のお受入れが可能です。
転校検討に向けて、マンツーマン授業の体験・サークルやイベントへの参加体験も可能です。生徒さまの状況や目標に合わせたカリキュラムをご提案致します。是非お気軽にお問合せくださいませ♬
【ご転校を検討されている高校1年生~3年生の生徒様・保護者様へ】
履修状況などに合わせて個別にご相談させていただいております。
お早めにご相談いただければ幸いです。
転校検討に向けて、マンツーマン授業の体験・サークルやイベントへの参加体験も可能です。生徒さまの状況に合わせたカリキュラムをご提案致します。是非お気軽にお問合せくださいませ♬
🌈トライ式高等学院 浜松キャンパス🌈
静岡県浜松市中央区鍛治町140-4
浜松Aビル1F
JR東海道本線「浜松駅」北口より徒歩約5分
【お問い合わせ:トライ式高等学院本部】
0120-919-439
【トライ式高等学院 ホームページ】
【トライ式浜松キャンパス ホームページ】
https://www.try-gakuin.com/support_kyoten/shizuoka/hamamatsu/