トライ式高等学院オフィシャルブログ
大阪 京橋校ブログ記事
2024年9月26日
京橋校ブログ
通信制高校サポート校トライ式高等学院
京橋キャンパス・キャンパス長の藤井です
生活リズムの乱れを立て直したい、
でもなかなか実行できない、という悩み・・・
お持ちの方は多いと思います。
環境を変えることで立て直しながら、
目標も見つけることができたというN君。
行事参加にもチャレンジしつつ、
新しい自分の模索に励んでいます
*************************
Q. なぜ通信制高校への転校を決めましたか?
A. 朝起きることができない日が続き、
前籍校を留年する可能性があったため
転校することにしました。
自分で行く時間を決められるところがいい
と思って、トライ式高等学院に決めました。
Q. 見学やオープンキャンパスに参加したときの印象は?
A. みんな自分のしたいことに向かって
取り組んでいる様子を見て
「ここなら自分もできるかも」
と思いました。
Q. 授業は何を受講していますか?
A. 今は、地理・国語・数学を受けています。
個別指導で教えてもらえるので、
詳しく聞きやすいと思います。
Q. 入学してからまだ3カ月ほどですが、イベントや行事には参加しましたか?
A. 入学してすぐの頃にあった
スポッチャ遠足に参加したのと、
9月の体育祭では
実行委員をすることになりました。
同じ委員の仲間には、
ミーティングに参加できなくて
迷惑かけたりもしたんですけど、
当日まであと少しなんで
がんばりたいです。楽しみにしてます。
※インタビュー時は体育祭前でした。
当日は、委員として
しっかりがんばってくれました
Q. トライに入学する前と後で、ご自身の変化はありましたか?
A. 入学前は目標が持てずにいたんですけど、
キャンパス長と話すなかで
「大学に行く」という目標ができました。
それに向かってがんばりたいと思います!
*************************
中学校への復帰サポート、中学校の代わりとしての
登校・居場所のサポート・学習サポートについてご案内可能です!
第二の居場所を見つけませんか?
2025年4月新入生のご入学受付を開始しております!
入学検討中の高校体験プランもご用意しております。
ぜひお早めにお問い合わせください!
自分に合った高校選びのために早期の見学開始をお勧めしております♬
履修状況などに合わせて個別にご相談させていただいております!
お早めにご相談いただければ幸いです。
転校検討に向けて、マンツーマン授業の体験・サークル・イベントへの参加体験も可能です。
生徒さまの状況に合わせたカリキュラムをご提案いたします。
ぜひお気軽にお問い合わせくださいませ♬
個別相談会も随時受け付けておりますので、ぜひご参加ください!
〇