トライ式高等学院オフィシャルブログ
京都 丸太町校ブログ記事
2024年9月28日
丸太町校ブログ
こんにちは!トライ式高等学院丸太町キャンパスです
先日、進路探求講座がありましたのでその様子をご紹介いたします
進路探求講座は、自分がどうなりたいか、何をしたいのか、どんな仕事がしたいのか、そのために何を学びたいのか、じゃあ大学はどこへ行くのか、その大学に行くためには今何をしたらいいのか?
そんなことを考える講座です
みんな真剣な面持ちで話に聞き入っています。
将来何をしたいんだろう?
自分の価値観ってなんだろう?
自分が大事にしたいことってなんだろう?
自分の価値観を講義、個別ワーク、グループワークを通して探っていきます。
こちらは自分の大事にしている価値観を探るゲームに使うカード。
「強いて言えば優先順位の低い価値観」の手札から順に手放していくと、最後は本当に自分にとって大切な価値観だけが手元に残ります。
自分にとって大切な価値観や、強み、将来やりたいことが見えてきたら
そこに向けてどう頑張っていくかのロードマップを考えます。
自分はなにをしたいのか?
そのためにはどんな仕事をするのか?
そのためにはどんな大学に行くのか?
そのためにはどんな勉強をするのか?
そのためには今何をするのか?
将来に向けたスモールステップで目標を設定していきます。
さて、ここからは特別講座をちょい見せ。
Q.大学受験の方式ってどんなものがあるのかな?
・一般選抜
学科試験のみで受験の合否が決まります。
・学校推薦型選抜
教科だけではなく、人物を評価します。
学校で何を頑張ったかが評価されます。
※いわゆる公募制と呼ばれる方式では学科試験が重視される大学もあります。
・総合型選抜
教科だけではなく、人物を評価します。
学校で何を頑張ったかが評価されるます。
Q.一般入試と推薦入試の割合ってどうなってるの?
実は今は一般入試と推薦入試の割合は半々。
昔は一般入試がとても多かったけれど、今は推薦入試の割合が増えています。
一般入試、推薦入試どちらも候補として考えてみてください。
Q.なぜ推薦入試の割合が増えてるの?
入試改革があり、推薦を増やすこと=多様性、グローバル化という考え方が進んでいます。
国立大だと東北大学が約30%が推薦枠、
私立だと上智大学が約30%が推薦枠になっています。
Q.受験対策ってどうしたらいいの?
大学の募集要項を見て
・どんな入試をしているのか?
・学生になにを求めているのか?
・どんなことが評価されるのか?
このあたりをしっかりリサーチしてください。
Q.推薦対策って何をしたらいいの?
推薦=志望理由+活動+学力
・大学で何をしたいのか
・校内外での活動、自己研鑽
・勉強
大事なことはたくさんありますが、推薦では特に1つ目と2つ目が大事です!
Q.英検を薦めるのはなぜ?
半分以上の大学が入試に英語の資格を活用しています。
そのほとんどで英検が採用されています。
また、最近は英検等で特定の基準をクリアできていないと受験できない大学もあります。
Q.英検が変わったってほんと?
傾向としては、文法問題、選択問題が減って、英作文(要約)が増えています。
Q.受験に向けて何から始めればいい?
・早期に志望校を決める
・大学、学部、学科にあわせて受験対策をする
・傾向に合わせて勉強する
まずは自分が何を目指すのかを考えてみてください
トライ式高等学院では勉強だけでなく、進路探求講座のような自分の将来を真剣に考えるための講座も定期的に開催しています
オープンキャンパスのお知らせ
トライ式高等学院ってどんなとこだろう?
生徒さんはどんなキャンパス生活を送ってるの?
などなど、外からでは分からない丸太町キャンパスの実態を知っていただき、さらに、入学前にキャンパスの雰囲気をより知ってもらうため毎月2回ほどオープンキャンパスを開催しています!
9月のオープンキャンパス:9月23日(月)14:30~
ご転校を検討されている高校1年生~3年生 生徒さま・保護者様へ | フリースクールをお探しの中学生 生徒さま・保護者様へ |
---|---|
卒業後の進路がわからない…多くの生徒がそのような状況からスタートしております。 転校検討に向けて、マンツーマン授業の体験・サークルやイベントへの参加体験も可能です! 少しでも早く動き出し、今一歩を踏み出せるよう、生徒さまの状況や目標に合わせたカリキュラムをご提案致します。 是非お気軽にお問合せくださいませ | 中学校への復帰サポート、中学校の代わりとしての登校・居場所のサポート・学習サポートについてご案内可能です! 第3の居場所を見つけませんか? 是非お気軽にご相談にいらしてください! フリースクールの詳細はこちらからどうぞ! |
個別相談や見学などは下記の予約フォームからどうぞ!
個別面談・オープンキャンパスのご予約を承っております。
些細なことでも結構ですので、是非実際に丸太町キャンパスにお越しくださいね!
トライ式高等学院丸太町校については下記ブログをご覧ください!
トライ式高等学院丸太町校は、地下鉄丸太町駅上がってすぐ!
生徒一人ひとりの夢や目標に向けてサポートしています!
トライ式高等学院についてのお問い合わせは専用フリーコール(0120-919-439)