トライ式高等学院オフィシャルブログ
広島 横川校ブログ記事
2024年10月3日
横川校ブログ
いつもブログをご覧いただきありがとうございます。
通信制サポート校トライ式高等学院横川キャンパスです。
今日は通信制サポート校の仕組みについて紹介したいと思います。
トライ式高等学院横川キャンパスは、通信制高校サポート校の役割として、連携校の単位取得に向けて生徒さんと二人三脚で取り組んでいます。
①レポート提出
それぞれの所属連携校からだされたレポート課題の進み具合を確認しながら、計画的に提出するサポートをしています。
②視聴票提出
映像授業をみながら感想を書きます。視聴本数や提出枚数が決まっているので、こちらも計画的に進めていきます。
③スクーリングに参加する
オンラインや対面スクーリングなど指示された方法で授業を受けていきます。
④単位認定試験に合格する
いままでの課題や、試験対策プリントなどでしっかり勉強して、合格を目指します。
高校の卒業資格を目指してともに取り組んでいきましょう!!
興味がある方、ご質問等ありましたら、お気軽にお問合せください。
↓↓↓
横川の通信制高校・サポート校|トライ式高等学院 (try-gakuin.com)
☆個別相談・オープンキャンパスのご予約はこちらのURLでも受け付けております。
個別説明だけでなく実際にキャンパスをご覧になりたい方、現役の生徒から話を聞いてみたい方はお気軽にご連絡ください。
https://www.try-gakuin.com/reserve/?event_type=3