トライ式高等学院オフィシャルブログ
千葉 柏校ブログ記事
2024年10月11日
柏校ブログ
.
みなさんこんにちは!!
通信制高校サポート校
トライ式高等学院柏キャンパスです。
当ブログをご覧いただき
ありがとうございます。
.
大阪修学旅行から帰ってきました!
竹迫です!!!
宮平さんの予想通り
誰よりも楽しんできました!!!
.
.
※ここから先の話はかためなので
今回のブログには関係ない
大阪修学旅行の写真を挟みつつお送りします
.
さて皆さん。
自分の将来について
語れますか?
.
「将来はこういう仕事について
こういう風に生きていきます!」
.
さらに
そのためにどうしたらいいかを
説明できますか?
.
「こういう仕事に就くために
こういう大学に行って学びます!
そのために高校の間は
こういう勉強や活動をします!」
.
ここまですらすらと説明できる人は
このブログはそっと閉じてください。(笑)
.
.
ただ、そこまで決まってない~!💦
という方がほとんどではないでしょうか?
.
かくいう竹迫も
高校どころか大学4年生の時点でも
やりたいことなどなく
困り果てていました。
.
だからこそ進路に迷っている皆を
できる限り助けたい!!!!!
.
というわけで今回のブログでは
『進路の考え方』について
竹迫なりに説明します!!!
.
.
まず進路を考えたいとき
1番にすること、それは
①自己分析
.
自分のことって
わかっているようで
あまりわかっていないものです。
.
例えば『ゲームが好き!』という人は
たくさんいると思いますが、
何のゲームが好きなのかは人それぞれ。
さらになぜ
好きなのかも人それぞれ。
.
「将来は人と関わる仕事がいいな~」
と漠然と思っていた竹迫も
何でそう思うのか?
単純に人と関われればいいのか?
ということまでは考えたことがなく。
.
.
そこで自己分析をしてみると竹迫は
長期的に人とかかわりを持つこと
そして自分が何かしたことで
誰かを少しでも笑顔にできること
にやりがいを感じていること
がわかりました!
.
だから個別指導の塾講師という仕事は
すごく性に合っており
楽しかったんだなあと。
.
.
そして自分の適性や好きなことが
具体的にわかったら
②職業分析
に入ります!
.
竹迫で言うと
「長期的に人と関われる仕事って
どういうのがあるのかな?」
ということです。
.
.
それで興味のある業界、仕事を
絞ることができたら次はいよいよ
③進路分析
.
この仕事、業界に進むには
どういう進路があるのかな?
専門学校?大学?就職?
というのを調べていきます。
.
専門学校や大学であれば
そこから学校選びが始まります!
.
同じようなことをやっていても
キャンパスの場所や雰囲気、
細かい授業のやり方などは異なります。
.
自分の目指す進路に対して
もっとも合った学校を探します!
.
.
自分に合った進路が見つかれば最後に
④今後の活動計画
を考えていきます!!!
..
進路決まったー!おしまい!
ではなく、
その進路に進んでいくためには
高校生活の間で何をすべきなのか?
何の科目を勉強していけばいいのか?
などをしっかりと考えていきます。
.
例えばこの科目を勉強しなきゃ!とか
ボランティアやるといいかも!とか
いつまでにこの勉強を終わらせよう!
とか計画を立てていきます。
.
.
進路を考えるのって
ただ調べるだけじゃなくて
まず自分について深く知り
そのために何をやるべきかまで
考える必要があるんです!!!
.
正直、これ全部ひとりでできるじゃん!
別に講座とかいらないんじゃない?
と思った方もいるかもしれません。
.
.
でも、他の人と意見を交換することで
「確かにこの職業は
そういう側面もあるな…」とか
「そんな仕事あるんだ!」とか
新たな発見ができたり、
自分の考えを人に伝える練習も
たくさんできるので
面接や今後の人生にも必ず役立ちます。
.
というわけで存在するのが
進路探求講座!!!
.
.
これまでにお伝えした
自己分析・職業分析・進路分析から
今後の活動計画までを
2日間かけてじっくり取り組めます!
参加しないなんてもったいない!!!
.
進路決定は早ければ早いほどヨシ!🔥
高校2年生なら今決まれば
あと1年は対策ができます✨
1年生は丸2年対策できます!✨
.
幸い、このトライ式高等学院は
自由に使える時間が多くあります。
この環境を上手く使えれば
なんでも目指せると思っています。
.
高校生の可能性は
無限大!!!∞
でも時間は有限なので
上手く使っていきましょうね(^^)/
.
.
ぜひ一緒に進路探求講座行きましょう!
竹迫も引率で参加するので
たくさんの生徒と行けることを
楽しみにしています!✨
.
不明点がある方や参加したい方は
竹迫やキャンパスの職員に
声をかけてね~
.
.
.
今回もご覧いただき
ありがとうございました!🌱
.
前回のブログはこちらから☟☟☟☟☟
.
--------------------
通信制高校サポート校トライ式高等学院
柏キャンパスは、JR線、野田線、
TXを絡めた交通アクセスがよい柏駅から徒歩1分、
千葉県(柏・松戸・我孫子・流山・
野田・鎌ヶ谷・船橋・白井・印西 など)
茨城県(取手・守谷・牛久・
かすみがうら・龍ヶ崎 など)
埼玉県(三郷・越谷 など)
東京都(葛飾区・足立区・江戸川区 など)
からアクセスが良いです。
.
トライ式高等学院柏キャンパスって
どんなところだろう?
見学だけでもお気軽にお問い合わせください。
お待ちしております。
.
オープンキャンパスはこちら☟☟
https://www.try-gakuin.com/opencampus/
.
先輩の体験談を聞く会はこちら☟☟
https://www.try-gakuin.com/taiken/
.
個別相談はこちら☟☟
https://www.try-gakuin.com/reserve/?event_type=3
.
資料請求はこちら☟☟
https://www.try-gakuin.com/toiawase/
.
.
.
--------------------
#トライ式高等学院 #柏キャンパス #柏市
#通信制高校 #通信制高校サポート校 #中等部
#個別指導 #学校 #校則なし #自由 #駅近
#大学進学 #スクーリング #宿泊なし
#通信 #オンライン #イベント #行事
#千葉県 #船橋市 #松戸市 #流山市 #野田市
#我孫子市 #鎌ヶ谷市 #印西市 #白井市
#茨城県 #土浦市 #取手市 #牛久市
#龍ヶ崎市 #かすみがうら市
#東京都 #江戸川区 #葛飾区
#埼玉県 #三郷市 #八潮市