トライ式高等学院

MENU

トライ式高等学院オフィシャルブログ

長崎 長崎校ブログ記事

長崎🏀運動しようの会をしました!🏃🏃②

こんにちは!トライ式高等学院長崎キャンパスです。

今日は先日行われたイベント【長崎!運動しようの会②】の様子をお届けしようと思います✨

🏃🏃🏃

次は【シン・トライ王を目指せ!○✕クイズ】でした!

こちらは長崎キャンパスに関する○✕クイズが出題され、生徒たちがチャレンジした競技です🙌

気になる出題内容は…

「長崎キャンパスの住所はシャンドゥブレ2Fである」

皆さん、分かりますか?生徒たちはみんな、キャンパスの住所を覚えていたようで、全員正解🙆

流石です👏

また、変わり種問題として「Y先生とU先生、足が速いのはU先生である」という問題が!

運動音痴を公言しているY先生と、俊敏性は抜群なのに走ることには自信なさげなU先生…

生徒のみんなの期待を背負ってガチンコ勝負🔥をしました✨

なんと結果は、U先生の勝利!!!

僅差でY先生を離し、ゴールしました!!

この真剣勝負には、生徒たちも「がんばれ!」「あぁ!惜しい!」など、声援が飛びました😂

みんなに正解数を聞くと、高得点ばかりでした❗

参加した生徒みんなにシン・トライ王贈呈です✨

🏃🏃🏃

次は【スリーポイントシュートゲーム】

これは、バスケのシュートをして、シュートが決まるか!何人続くのか!というチーム戦です🏀

2チームに分かれ、シュートの順番を決めました✨

ただスリーポイントのラインからすると、男子でもなかなかリングに届きません😭

なので、男子はここのライン!女子はここのライン!とラインを調整して行いました。

チームでみんなを見守り、シュートが決まれば歓声が起こりました🥲✨

4人連続決めたチームもあり、チームの盛り上がりもすごかったです❗

🏃🏃🏃

最後は【ほんわり徒競走&ガチリレー】でした!

ほんわり徒競走は、3つの試練を乗り越えなければならない障害物競争でした…😂

簡単な算数の問題を解いたり、英語の単語の穴うめ問題を解くと…

最後は「借り物&人はなんだろうな?」のくじびきが❗❗

お題には「ドッチボールで同じチームだった人」「国語の先生」などなど…

自分のお題をクリアするために、みんなに協力をお願いし、みんなが協力してくれました✨

最後のガチリレーはトラックを走る、ガチのリレーでした…❗❗❗

バトンはその場でペットボトルで作成しました😯

チームで握りやすい形に潰して、自分たち好みのバトンを作りました!

そして、リレースタートすると、3チームとも足が速く、しかもバトンパスのミスがない…👏

なかなか差がつきませんでしたが、アンカーの3人がデッドヒートをみせてくれ、ゴール!🤗

優勝したチームには表彰状授与を行いました🏅

🏃🏃🏃

このように、長崎運動しようの会は色々な人と交流する良い機会になりました!

学年が違い、なかなか交流する機会がなかった生徒とも、

チーム戦を通して、話し合ったり、「ナイス!」の声をかけたり…

自然と声が出て、みんなでお互いに声をかける姿を見ることができました✨

今回、チーム戦を通して、たくさんの生徒と交流することができたと思います❗

これを機会にキャンパスで「ドッチボールすごかったね!」「リレーお疲れ様!」など

お話してくれたら嬉しいです🙌🥲

また、このようにたくさんの人と交流する機会を作ろうと思いますので、

その時はみなさんの参加を待っています~❗

おすすめコンテンツ

  • 入学案内
  • 合格実績
  • 保護者の方へ
  • 説明会情報
CMはこちら

全国のキャンパスを探す

北海道・東北エリア
関東エリア
信越・北陸エリア
東海エリア
近畿エリア
中国・四国エリア
九州・沖縄エリア
その他