トライ式高等学院

MENU

トライ式高等学院オフィシャルブログ

大阪 天王寺校ブログ記事

【宿泊行事】秋の林間学校!1日目★

トライ式高等学院、秋の宿泊イベントの活動報告です!

先日の10月21日(月)~10月23日(水)まで

兵庫県の「国立淡路青少年交流の家」へ2泊3日の『林間学校』に行ってきました🍛

今回天王寺キャンパスからは7名の生徒が参加してくれました!!😆

 

なんとうち3名は中等部の生徒が参加!!また高校1年生にして参加2回目という生徒も!

初めて参加の生徒たちは楽しみと緊張とでそわそわしている様子が見られました👀

.

春の林間同様、関西圏の様々なキャンパスからたくさんの生徒が参加するので

他キャンパスかつ初対面の人と繋がりを持てる大きな機会です😌👏

さて参加生徒のみんなは時間通りに集合し、天王寺からバスに揺られて淡路島へ・・・🚌

初日のプログラム①は「参加している仲間たちをよく知ろう!」ということで

自己紹介ゲームや共通点探しゲームなどのアイスブレイクからスタートです!

今回の班分けは、天王寺キャンパスだけでなく様々なキャンパスが一緒の班となり活動します🌟

自己紹介ゲームでは「Aさんの隣のB」「Aさんの隣のBさんの隣のC」というように

同じ班のメンバーの名前を呼びながら、どんどん繋いでいきました🤔

名前を覚えてつなげるのですが、なかなか1度聞いただけじゃ覚えれず・・・

少し苦戦しながらも、班のみんなで協力することで徐々に場が和んで笑顔がたくさん見られました🙆

.

班のメンバーとも距離が縮まったところでプログラム②

「林間といえばこれ!みんなでバーベキュー」をしました🍖

 

火おこし担当と食材の準備担当で役割分担をして、班のみんなで協力します!

初めての火おこしに苦戦する班もありましたが、ここは参加生徒みんなで助け合う場🔥

 

経験がある生徒や、林間参加2回目の生徒が率先して教えに走っていました!

その甲斐あって、無事に全ての班が火をおこすことに成功していました😭😭✨

.

もちろん班も自分たちで準備します!!

ふっかふかのおいしいご飯が炊けた班もあれば、水加減が難しかったのか

少しパサついているご飯が炊けた班もあり「お母さんいつもありがとう…!」という班も(笑)

  

ですがこれも家を離れて自分たちでしたからこそ感じれる気持ち!!林間の醍醐味です🍚

バーベキューをしながら班で恋バナをしたり、他愛のない話で盛り上がったりと和やかな時間でした!

 

そしてあっという間に1日目が終了😮

さて2日目は自分たちが選んだアクテビティ体験が待っています・・・!

次回「秋の林間学校!2日目☆」のブログもお楽しみに💫

フリースクールをお探しの中学生の生徒さま・保護者さまへ

中学校への復帰サポート、中学校の代わりとしての登校・居場所のサポート・学習サポートについてご案内可能です!

第二の居場所を見つけませんか?

高校への新入学をご検討の中学3年生の生徒さま・保護者さまへ

2024年4月新入生のご入学受付を開始しております!

入学検討中の高校体験プランもご用意しております。

ぜひお早めにお問い合わせください!

自分に合った高校選びのために早期の見学開始をお勧めしております♬

ご転校を検討されている高校1年生~高校3年生の生徒さま・保護者さまへ

履修状況などに合わせて個別にご相談させていただいております!

お早めにご相談いただければ幸いです。

転校検討に向けて、マンツーマン授業の体験・サークル・イベントへの参加体験も可能です。

生徒さまの状況に合わせたカリキュラムをご提案いたします。

ぜひお気軽にお問い合わせくださいませ♬

.

個別相談会も随時受け付けておりますので、ぜひご参加ください!

🌷オープンキャンパスはこちら↓

https://www.try-gakuin.com/opencampus/

🌷個別相談会はこちら↓

https://www.try-gakuin.com/reserve/?event_type=

おすすめコンテンツ

  • 入学案内
  • 合格実績
  • 保護者の方へ
  • 説明会情報
CMはこちら

全国のキャンパスを探す

北海道・東北エリア
関東エリア
信越・北陸エリア
東海エリア
近畿エリア
中国・四国エリア
九州・沖縄エリア
その他