トライ式高等学院

MENU

トライ式高等学院オフィシャルブログ

大阪 京橋校ブログ記事

【生徒紹介】「自分と向き合う勇気がついた」~高3Nくん~

こんにちは!
通信制高校サポート校トライ式高等学院
京橋キャンパス・キャンパス長の松田です🍀

「トライは大学受験に強い」

というイメージをお持ちの方が多いです

それは事実ですが…

高学歴や大学受験が良いとは

一概には考えていません。

私は、生徒のみなさんに、

自分でしっかりと考えて、調べて、

”納得できる進路決定”をして欲しいと考えています✍

「せっかく学ぶなら本当にやりたいことを」
…と、勇気をもって決断し
総合型選抜で芸大進学を決めた
Nくんをご紹介します!

(受験直前で進路変更をした彼の心境は…?)

*************************

Q. どんな経緯があって通信制高校をえらびましたか?

起立性調節障害、過敏性腸症候群の症状が
中学生のころからあり、高校に入ってから悪化しました。


授業の進度が速くて忙しい高校だったので、
勉強にも追いつけなくなり、
日に日に心が追い詰められて、
学校に通えなくなってしまいました。

自分のペースで通うことができる学校を探すなかで、
通信制高校を検討するようになりました。

Q. トライに転校を決めた理由は?

オープンキャンパスでの雰囲気が良かったことと、
大学進学を考えていたため、
トライ式高等学院に入学しました。

Q. 思い出に残っている行事はなんですか?

修学旅行が最も印象的でした!


全国から生徒が集まって共に時間を過ごす🕔

みんなさまざまな理由があって
トライに来たけれど前向きに歩んでいる👣

そんなみんなの姿に
自分も背中を押してもらって、
僕自身まっすぐ前を向いて
歩めるようになった出来事でした✨

Q. 大阪芸術大学・写真学科に総合型選抜で合格しましたね!
目指そうと思った理由は?

A. 写真が好きだったけれど、
その業界に挑むことに不安があったり
自分に自信がなくて…


進路決定当初は、社会学部のある大学を考えていました。


でも3年生の秋になって、

現実と自分の気持ちの違和感がぬぐい切れず…

たくさんの友人・先生たち・親にも相談したことで、

「ここで決断しなかったら、この先の人生、ずっと引きずってしまう!」


「社会学を学んでも、本当にやりたいことの横道でしかない!」


と気づくことができ、

せっかく学ぶなら本当にやりたいことに挑戦しよう!
と決めました。

Q. 大阪芸術大学を選んだのはなぜですか?

A. 他の芸大と比べて総合的に学べ、
他分野の人とも関わる機会が持てそうに感じたからです✨
また、写真学科のなかでも
勉強の種類が多い(マーケットとアカデミックの両方を学べる)ことも
魅力的でした📷

Q. 今後の抱負を教えてください !

A. これから4年間好きなことが学べる!
という幸福感と、
がんばらないと!
というほど良い緊張感があります。
いろんな学科の人と交流を深めて、
たくさんのことを学んでいこうと思います👊

🌸フリースクールをお探しの中学生の生徒さま・保護者さまへ🌸

中学校への復帰サポート、中学校の代わりとしての

登校・居場所のサポート・学習サポートについてご案内可能です!

第二の居場所を見つけませんか?

🌟高校への新入学をご検討の中学3年生の生徒さま・保護者さまへ🌟

2025年4月新入生のご入学受付を開始しております!

入学検討中の高校体験プランもご用意しております。

ぜひお早めにお問い合わせください!

🎀ご転校を検討されている高校1年生~高校3年生の生徒さま・保護者さまへ🎀

履修状況などに合わせて個別にご相談させていただいております!

お早めにご相談いただければ幸いです。

転校検討に向けて、マンツーマン授業の体験・サークル・イベントへの参加体験も可能です。

生徒さまの状況に合わせたカリキュラムをご提案いたします。

個別相談会も随時受け付けておりますので、ぜひご参加ください!

おすすめコンテンツ

  • 入学案内
  • 合格実績
  • 保護者の方へ
  • 説明会情報
CMはこちら

全国のキャンパスを探す

北海道・東北エリア
関東エリア
信越・北陸エリア
東海エリア
近畿エリア
中国・四国エリア
九州・沖縄エリア
その他