トライ式高等学院オフィシャルブログ
千葉 千葉校ブログ記事
2024年11月28日
千葉校ブログ
いつもブログをご覧いただきありがとうございます
千葉キャンパスです
今日は、11/18(月)に行われたトライ式高等学院主催文化音楽祭について紹介します
近くには東京スカイツリーも見えるすみだトリフォニーホールで、首都圏のキャンパスを中心に21組の音楽グループが出演しました!
その中で、千葉キャンパスからは5組のバンド・ソロと首都圏吹奏楽
として1組が出演しました♪
千葉キャンパスからは、ペンライト持った生徒や、講師の先生も応援に行きました
簡単にですが、出演したグループと感想を載せます。
中島さん(スタッフ)
ソロでも堂々とした歌いっぷりで、観覧した生徒からはいつもとのギャップにビックリしたけど、ステキな歌声でしたとの感想がありました
観客席からも先生の名前を叫んでもらい盛り上がりました
Roa
千葉キャンパスの歌姫が作詞・作曲・演奏全てオリジナルの曲で参加
キレイな歌声の中にRoaちゃんの優しさも込められており、みんな聞き惚れていました
TAKE 4 SHOT
引き続きボーカルRoaちゃんとギター兼ドラムのK君、ベースの渡邊さん(スタッフ)のバンド
カッコいい2曲を演奏してくれました
K君のギターとドラム、カッコよすぎ
即席ごはん
トロンボーンのMちゃん率いる器楽アンサンブル!
職員の篠田さんもトランペットで、松本さんもドラムで、中島さんもタンバリンで参加しました
普段から吹奏楽で練習しているのもあり、安定感のある演奏でした
Try Philharmonie
先ほどのトロンボーンのMちゃんが他キャンパスと合同で演奏しました!
各楽器での見せ場があり、Mちゃんのトロンボーンも素敵でした盛り上げ方も上手
しゃばしゃば
ボーカルのAちゃん、ギターのAちゃん、ベースのK君、キーボードのYちゃんの4人組バンド
音楽祭も終盤に入り盛り上がった中での演奏
それぞれが個性炸裂な演奏をしていて耳が追いつかない状態でした(褒めてる)
引率のスタッフは最初から最後まで聞いてましたが、千葉キャンパスの演奏はもちろん、どの音楽グループも個性が輝いていて、あっという間に終演という印象でした
出演した生徒やスタッフからは、緊張もあったけど楽しく演奏できた。高校生活の思い出に残った。またみんなで演奏したい。なども声もありました
聞きに来た生徒や職員からは、どの演奏も聞いてワクワクした。いつもと違う姿が見られて良かった。みんなとても上手だった。などの声がありました
また、終演後には、聞きに来た生徒と出演した生徒がSNSを交換したりなどの素敵な交流もありました
最後になりましたが、一団体ごとの場面転換や音響チェックも含め、運営・設営にあたってくださった関係者の皆さまのおかげでこのような素敵な空間が生まれました
深く感謝申し上げます
いやー、本当に楽しかった
芸術の秋を満喫できました
次回は「野球レク開催」をお伝えします
■オープンキャンパスはこちら
↓↓↓
https://www.try-gakuin.com/opencampus/
■先輩の体験談を聞く会はこちら
↓↓↓
https://www.try-gakuin.com/taiken/
■個別相談はこちら
↓↓↓
https://www.try-gakuin.com/reserve/?event_type=3
■資料請求はこちら
↓↓↓