トライ式高等学院オフィシャルブログ
埼玉 所沢校ブログ記事
2024年12月6日
所沢校ブログ
所沢・清瀬・入間・小手指・秋津・飯能・東久留米・東村山・西武線沿線にお住まいの中学生・高校生の皆さん、こんにちは!
通信制高校サポート校 トライ式高等学院 所沢キャンパスの教師Rです。
今回は、授業日に大学の合否発表があったA君とのエピソードを書き記しました。
============================
A君「今日合格発表なんですよ…」
R先「そうか!何時に発表?」
A君「もう発表されてます…」
R先「まだ発表見てないのか!」
A君「家に帰ってから見ようと思って…」
R先「結果気になって今日の授業集中できないじゃないかw」
A君「もし落ちてたら放心して授業受けられないですw」
どちらにせよ授業どころではなさそうだったので、一緒に合否を確かめることになった。
QRコードを読み取って、受験番号を入れて…
……その下にある【確認ボタン】が押せない!
A君「駄目です!押せないです!」
R先「えーじゃあ帰ってからでもいいよ?」
A君「いえ、今確認します!!!」
~10分経過~
合否結果へ進むための確認ボタンが押せない。
R先「受かってても落ちてもいいんだよ。受かってたらそれはその大学に行くべきだったということだ。最善を尽くして落ちてたなら、それは行かないほうが良い大学だったってことだから。あらゆる結果は最善に向かってるからさ。だから、ら、楽にい、いこう…ぜ?な?」
A君「先生も緊張してるじゃないですか!…お、お、押せました!ってあれ?」
画面には【この番号でよろしいですか?】と確認案内ページが表示されていた。
A君「また勇気出さないといけないのかぁ!」
そこから5分ほどが経過し、肩を上下しながら深呼吸するA君。
目を瞑り、願いを込めて、肩の上下に合わせてやっとボタンを押す。
【生年月日を入力してください】という案内ページに進んだ。
A君「もうぉー!」
まだ合否が分からない。
ああ、受験性の心が翻弄されている。
流石にA君も勇気の使い方に慣れてきたのか、自棄になったのか、ノリを掴んだのか、間髪入れずにボタンを押し(そしてやはり)その後、生年月日の確認ページに行きつく。
R先「絶対次のボタン押したらわかる、わかる」
A君「はい…いきます!」
ボタンを押すA君。
A君「おぉ…(放心)」
R先「どうだった?」
画面を覗くと【おめでとうございます。合格です】と味気のない一行が書かれていた。
===================
R先生のなんでも人生相談室はじめます!
トライ式高等学院に通う生徒さんや親御さんだけでなく、ご入学を検討されている生徒さんや親御さんもお気軽にご相談ください。
いただいたご相談はブログにてお答えします。
人生相談フォームはこちら
==================
【フリースクールをお探しの中学生の生徒さま・保護者様へ】
中学校への復帰サポート、中学校の代わりとしての登校・居場所のサポート・学習サポートについて
ご案内可能です!第二の居場所を見つけませんか?
【高校への新入学をご検討の中学3年生の生徒さま・保護者さまへ】
2025年4月新入生のご入学受付を開始しております!
入学検討中の高校体験プランもご用意しております。是非お早めにお問い合わせください!
自分に合った高校選びのために早期の見学開始をお勧めしております♬
【ご転校を検討されている高校1年生~3年生の生徒さま・保護者様へ】
履修状況などに合わせて個別にご相談させていただいております!!(^^♪
ご転校タイミングによっては年間の履修数が変わってしまいます!
お早めにご相談いただければ幸いです!!
ご転校検討に向けて、マンツーマン授業の体験・サークルやイベントへの参加体験も可能です。
生徒さまの状況に合わせたカリキュラムをご提案致します。
是非お気軽にお問合せくださいませ♬
☆通信制高校サポート校 トライ式高等学院 所沢キャンパス☆
〒359-0037 埼玉県所沢市くすのき台3丁目1−1 角三上ビル 1階
一人一人の夢や目標実現にむけて教職員一丸となりサポートしています
【お問い合わせ:トライ式高等学院本部】
0120-919-439
【個別相談のご予約】
個別面談・オープンキャンパスの御予約を承っております。
是非実際に所沢キャンパスにお越しください!
些細なことでも結構ですので是非ご相談にいらしてくださいね!