トライ式高等学院

MENU

トライ式高等学院オフィシャルブログ

石川 金沢校ブログ記事

受験生必見!受験前夜の過ごし方

こんにちは、トライ式高等学院金沢キャンパスです!

いよいよ1月も中盤に差し掛かり、受験を控えた生徒たちは不安と緊張が入り混じる時期だと思います。

受験生の皆さんにとって、試験前の一夜はとても大切な時間です。

そこで、今回は『受験前夜の過ごし方』について、少しアドバイスをお伝えしたいと思います!

1. おすすめの食事

受験前日の食事は、脳をしっかり働かせるために重要です。

栄養バランスの取れた食事を心がけましょう!

朝食

朝食はしっかり食べることが大切ですが、消化が良くエネルギーになるものを選んでください。
例えば、納豆ご飯や卵料理、サラダなど、ビタミンやミネラルも含まれる食事が良いでしょう・・・
特にビタミンB群は脳の働きをサポートしてくれるので、積極的に摂ることをおすすめします。

夕食

夕食は軽めに。
消化が良く、夜に寝る前に体が重くならないようにしましょう。
白ご飯、魚、野菜、豆腐などがベストです。
脂っこい食べ物や重い食事は避け、軽やかなメニューでお腹を整えてください。

試験前の軽食

もし試験前に少しお腹が空いてしまった場合は、バナナやナッツ、ヨーグルトなどの軽食をおすすめします。
これらはエネルギー補給になり、集中力を高めてくれます。

2. 過ごし方・リラックス法

受験前夜は、あまり詰め込んだ勉強をしても効果は薄いので、リラックスできる時間を持ちましょう!

軽く復習する

受験前日は、難しい問題を解くのではなく、覚えたことを簡単に振り返り、確認する程度で大丈夫です。
特に覚えづらかった部分や不安があるところを見直すと良いでしょう。

お風呂でリラックス

寝る前にお風呂に入って体を温めると、リラックスでき、質の良い睡眠に繋がります。
お風呂はストレス解消にも役立ちますし、心を落ち着ける時間になります。

心を落ち着ける方法

不安で寝られない時は、深呼吸をしてリラックスすることが大切です。
「深く息を吸って、ゆっくり吐く」ことを意識して、心を落ち着けてみましょう。
ストレッチや簡単な瞑想も効果的です。

3. 寝付けない時の対処法

もし緊張や不安で寝付けない場合は、無理に寝ようとせず、リラックスした状態で眠りを待ちましょう。

リラックスした環境を作る

寝室を静かで暗くして、スマホやテレビなどの光を避け、落ち着いた環境を作りましょう。
また、寝具を整えることで、体がリラックスしやすくなります。

気持ちを整理する

自分がやってきたことを振り返り、今できることはすべてやったと自信を持つことが大切です。
「あれもこれも」と思わず、今できることはしっかりできたと認識して、安心して寝ましょう。

受験は確かに大きな挑戦ですが、これまでの努力が必ず実を結ぶことを信じています。自分の力を信じて、最善を尽くしてくださいね!

受験生の皆さん、試験当日まであと少しです。

焦らず、落ち着いて、体調を整えて、最高の状態で試験に臨んでくださいね!

みんなの健闘を心から祈っています!

次回も皆さんにとって役立つ情報をお届けする予定です。お楽しみに!

 オープンキャンパスの日程 

2025年1月11日(土) , 2025年1月18日(土)  

トライ式高等学院ってどんなところ? 通信制高校の仕組みは? など、気になることがある方は、下記までお問い合わせください。

お問い合わせは、専用フリーコール 『 0120-919-439 』 受付時間 9:00~22:00

【高校3年生の方へ】

 卒業後の進路がわからない。多くの生徒がそのような状況からスタートしております。何が好きか嫌いか、単純な興味を突き詰め、やりたい仕事に結びつけることのできる講座が用意されています!

 

【高校2年生の方へ】

 同級生と同じ時期の卒業も、まだ間に合います。少しでも早く動き出し、今一歩を踏み出すことで、未来をより良くするサポートができます!

 

【中学3年生の方へ】

 様々な学校行事やイベント等、たくさんの楽しいことがあなたを待っています! 中学校への復帰サポート、中学校の代わりとしての登校・居場所のサポート・学習サポートについてご案内可能です!第二の居場所を見つけませんか?

 

 

トライ式高等学院金沢キャンパスでは、金沢市、白山市、小松市、加賀市、野々市市、七尾市、能美市、津幡町、かほく市、内灘町、輪島市、羽咋市、志賀町、中能登町、能登町、珠洲市、宝達志水町、穴水町、川北町にお住まいの方をお待ちしております。

おすすめコンテンツ

  • 入学案内
  • 合格実績
  • 保護者の方へ
  • 説明会情報
CMはこちら

全国のキャンパスを探す

北海道・東北エリア
関東エリア
信越・北陸エリア
東海エリア
近畿エリア
中国・四国エリア
九州・沖縄エリア
その他