トライ式高等学院オフィシャルブログ
愛知 豊田校ブログ記事
2025年1月23日
豊田校ブログ
豊田市・みよし市・東郷町・日進市・大府市・知立市・安城市・岡崎市・刈谷市・高浜市・碧南市・西尾市
にお住まいのみなさま
☆
いつもブログをご覧いただきありがとうございます
愛知県豊田市にある通信制高校のサポート校
トライ式高等学院豊田キャンパスです
☆
トライ式高等学院では、一年を通してさまざまな学校行事を開催しています
どれも自由参加ではありますが、高校生活の思い出づくりや友達づくりのきっかけとして、ぜひ積極的に参加してほしいです
入学式や卒業式、体育祭、文化祭、遠足など、さまざまな行事がありますが、
中でも人気が高いのが宿泊行事!!
そこで今回はトライ式高等学院の宿泊行事のおすすめポイントをご紹介します
☆
林間学校
【開催時期】春:4〜5月/秋:10〜11月
【開催日数】2泊3日
【内容】飯盒炊爨、キャンプファイヤー、砂の造形、ウォークラリー、花火など
【おすすめポイント】
林間学校は一番多くの生徒が参加する宿泊行事で、初めて行事に参加するという方におすすめです
飯盒炊爨やキャンプファイヤーなど仲間と協力して作業する場面が多いので、初対面の生徒同士でも自然と距離を縮めることができます
特に、新高校1年生や転入して間もない生徒のみなさんは、友達づくりの大きなきっかけになり、新しい環境に対する不安を解消するきっかけにもなるので、入学してから一番近い時期の参加をおすすめします
☆
☆
☆
修学旅行
【開催時期】6〜11月
※開催場所によって異なります
【開催日数】3泊4日
【内容】今年度は東京・大阪・北海道・沖縄の4カ所から好きな場所を選んでもらい、各場所で自由選択式のトライ式高等学院オリジナルのツアーに参加してもらいました
来年度の開催場所がどこになるのかお楽しみに…
【おすすめポイント】
学校行事の定番である修学旅行ですが、トライ式高等学院の修学旅行は一味違います!
まず、全国各地から生徒たちが集まるので、交友関係を広げる大きなきっかけになります
また、開催場所ごとにさまざまなツアーがあるので、自分の希望に合わせて参加したいツアーを組み合わせることができ、特別感あふれる4日間になるので、最高の思い出ができること間違いなし
豊田キャンパスからも毎年多くの生徒が参加していますが、参加した生徒たちがみんな口を揃えて「めちゃくちゃ楽しかった!!」と笑顔で帰ってきてくれました
修学旅行は大人になっても話題が出るほど特別な学校行事なので、全生徒に参加をおすすめします!!
☆
☆
☆
推薦合宿・直前合宿
【開催時期】5月:推薦合宿/7〜8月:直前合宿
【開催日数】3泊4日
【内容】志望理由書の作成や面接練習など、推薦入試の合格に向けて必要なことをプロの先生の指導のもと4日間で徹底的に対策します!
【おすすめポイント】
具体的なおすすめポイントはぜひ参加した先輩たちにも聞いてほしいですが、推薦入試での合格を目指している生徒のみなさんは全員参加してほしいプログラムとなっています!
推薦入試の合格に必要な思考力や表現力、コミュニケーション能力をこの4日間でしっかり身につけることができます
そして、志望校合格という同じ目標を持つ仲間と一緒に過ごすことで、モチベーションの向上につながるのが最大のおすすめポイントです
☆
☆
1年生は友達づくり+新しい環境に慣れるために林間学校に、2年生は学校生活の思い出づくりのために修学旅行に、そして3年生は希望の進路を実現させるために推薦・直前合宿に参加するのが理想の流れです
宿泊行事でしか得られない経験や価値がたくさんあるので、高校3年間の中で自分のタイミングに合わせて宿泊行事に参加するようにしましょう
来年度の宿泊行事の予定についてはキャンパス職員までお尋ねください
☆
トライ式高等学院 豊田キャンパス
愛知県豊田市西町1-200とよた参合館2F
☆一人ひとりの夢や目標の実現に向けて、教職員一丸となりサポートしています☆
【お問い合わせ:トライ式高等学院本部】
0120-919-439
【トライ式高等学院 ホームページ】
https://www.try-gakuin.com/
【トライ式豊田キャンパス ホームページ】
https://www.try-gakuin.com/support_kyoten/aichi/toyota/
【個別相談予約フォーム】
個別面談・オープンキャンパスのご予約を承っております。
ぜひ実際に豊田キャンパスにお越しください!
些細なことでも結構ですので、お気軽にご相談にいらしてください。
https://www.try-gakuin.com/reserve/?event_type=3