トライ式高等学院

MENU

トライ式高等学院オフィシャルブログ

静岡 三島校ブログ記事

🔥講師インタビュー🔥

こんにちはトライ式高等学院三島キャンパスです😆

今回の講師の先生でありスタッフでもある山田先生がインタビューを受けてくださいました!

100均のシールを使って手帳をデコレーションすることです!

🧑‍💻(シールブックをつくるのが趣味とは珍しいですね☆!!)

Q2 先生からみた三島キャンパスはどんな雰囲気ですか?

素直で優しい子が多いです😁

講師やスタッフが仲が良いです。

Q3 学生時代の勉強法は何をしていましたか?

とりあえず真面目にノートはとっていました!

🧑‍💻(私も授業中ノート取りを大事にしていました)

日々の復習というより、テスト直前に短期集中型で大事なポイントを押さえて覚えるようにしていました!

Q4 学生時代 勉強で苦労したことは何ですか

苦手な科目や興味が持てない科目は全く集中できず、解説を聞いても全く理解できなかったことです。

🧑‍💻(私も苦手科目の時は、その一時間宇宙と交信をしている状態でした・・・

時折、先生によってわかりやすい解説をしてくれる先生もいたので、

自分が理解できる解説をしてくれる先生を探すということを大事にしていたように思います。)

Q5 学生時代にやっておけば良かったことはなんですか?

資格の取得です!🔥

英検だけではなくて、パソコン検定など将来的に仕事に使えるような

資格を取っておけばよかったと思います。

🧑‍💻(資格って後々効いてきますよね。資格があるだけで給与が高くなったり、

能力の証明になるので大切です。)

Q6 ご自身が教える教科は何ですか?またその教科に何故興味を持ちましたか? 

国語と小論文を教えています。

子供のころから読書が好きで、なんとなく得意になっていきました

🧑‍💻(読書好きだと文章力や読解力が高くなると言いますよね!💡

私も子供の頃、母からとにかく本は沢山読めと言われていました。

ただ古典や漢文は読解力などでカバーできない知識が必要なので国語科の先生ってすごいです。)

インタビューは以上です。生徒の皆さんにとって今後の生活に役立つことを願っています😉

おすすめコンテンツ

  • 入学案内
  • 合格実績
  • 保護者の方へ
  • 説明会情報
CMはこちら

全国のキャンパスを探す

北海道・東北エリア
関東エリア
信越・北陸エリア
東海エリア
近畿エリア
中国・四国エリア
九州・沖縄エリア
その他