トライ式高等学院オフィシャルブログ
秋田校ブログ記事
NEW2025年1月30日
秋田校ブログ
こんにちは。通信制高校サポート校のトライ式高等学院 秋田キャンパスです。
ブログをご覧くださりありがとうございます。
11月14日、東北エリア合同の🏸体育祭🏃♀️に、秋田キャンパスも参加してきました😊✨
前回の記事はこちら↓
【秋田★トライ学校行事】いざ仙台へ🚅東北エリア合同🏸体育祭🏃♀️に参加しました✨①
体育祭は東北エリア8キャンパス合同の開催です。
総勢100名以上の生徒さんが参加し、4つのチームに分かれて競い合いました。
本日は前回の続きから。
■ 大縄跳び🪢🔃
体育祭は、生徒が主体となって行う行事です。
各キャンパスの生徒さん達がオンラインで打合せを重ね、これまで準備を進めてきました。
それぞれで各種目を担当しており、
ロイヤルブルーチームの担当は大縄跳びでした。
「大縄跳び。
それは、人類の跳躍力の可能性を探る物語である」
チームの代表としてルール説明をするHくん✨
ロイヤルブルーチームは人数が少ないため、進行役をしながら、種目にも参加します。
「飛んだ合計数」と「連続で飛べた最大数」の2種類の数で、2分間2ラウンドずつ争います。
合計数(55回!)、連続最大数(33回!)
ロイヤルブルーチームはどちらもぶっちぎりの1位でした!✨👏
他と比べて圧倒的に人数が少ないので、
ロイヤルブルーチームはメンバー交代ができず、
練習も加えると、2分間×6回飛んだ人もいて、
終わった後はみんな床に座り込んで、もうヘトヘトの様子でした😅
■ ドッジビー🥏
ドッジビーとは、ボールの代わりにフライングディスク🥏を使って、ドッジボールのルールで行う競技です。
ロイヤルブルーチームは、他のチームから助っ人に入ってもらいました。
フライングディスクは、柔らかい素材なので当たっても痛くないがメリットですが、
スピードが驚くほど速い!
応援もとても盛り上がりました🔥
■ パン食い障害物競争🥖
障害物競走のラストがパン食いになっている、なんとも贅沢な競技🥖🏃♀️
ピンポン玉運びや縄とび、ごみ袋走りにぐるぐるバットなど、盛りだくさんな内容です!
秋田キャンパスからは男子2名女子2名が出場しました🏃♀️
縄とびが意外と難しく、パンもなかなか捕まらない😁
選手も応援席も笑顔がいっぱいで、にぎやかな種目となりました✨
■ チーム対抗リレー🏃♀️🎽🏃♂️
ラストはチーム対抗リレーです。
ほぼ出ずっぱりだったロイヤルブルーチームの皆さんは、
そろそろ限界に近づいてきていました(笑)
「もう走れない」という人も数人…😅
秋田キャンパスからは中等部のSさんとⅠくんが出場!
Ⅰくんは2回走りました🏃♂️✨
■ 閉会式
無事にすべての種目が終わりました。
各種目の獲得ポイントを集計し、
総合成績は…
ロイヤルブルーチームはみごと2位でした!✨👏
バドミントンと大縄跳びが1位でしたからね!👍
最後は、記念撮影。
チーム全員と、秋田キャンパスで📷✨
外に出ると、もうすっかり日が暮れていました🌇
新幹線の時刻まで、
仙台駅でソフトクリーム🍦を食べたりお土産を見たりして過ごし、
お弁当を買って新幹線に乗り込みました🚅
車内で、みんな疲れて眠ってしまうかと思いましたが、
生徒さん達は元気元気!
小さな声でずっとおしゃべりして、笑いあっていました😊
(他の乗客の迷惑にならない程度に)
10月転入生のSくんともぐっと距離が縮まったようです。
後日、
生徒さん達に印象に残ったことをきいてみました😀
🎤👩「パン食い障害物競走が楽しかった!😆
パンをなかなか咥えられなかったのもおもしろかった😁」
🎤👱「大縄跳びで1位になったこと😁
初対面の人同士の合同チームなのに、息が合って最高記録を出せたのはすごいと思う!✨」
🎤👩🦰「みんなで新幹線に乗って仙台に行ったこと。
帰りの新幹線の中でいろいろ話したのも良い思い出✨」
とても長い一日でしたが、最高に楽しい思い出になりました✨
翌日、みんなしっかり筋肉痛になったそうです😆
送迎等、ご家庭からご協力いただき、ありがとうございました。
普段の教室とはまた違う、生徒さん達のいきいきとした表情を見ることができて、
トライ職員もとても嬉しかったです😊
今から来年の体育祭が楽しみです😊
*******************
何かに挑戦したい、 一生懸命になりたい、
そんな気持ちを後押しする環境が、
トライ式高等学院にはあります✨
秋田キャンパスはそんな生徒さんを全力で応援します!
トライ式高等学院は、
「通学」・「在宅」・「オンライン」の3つの学習スタイルを自由に切り替えることができ、
登校の頻度や登校時間、時間割も自由に決められます。
秋田キャンパスで、自分らしく、高校生活を過ごそう✨
2月も🍓3回🍓開催します!
平日または週末、ご都合のよろしい日程にご参加ください。
日時:
①2025年2月5日(水)10:00~11:30
②2025年2月15日(土)10:00~11:30
③2025年2月19日(水)10:00~11:30
場所:トライ式高等学院 秋田キャンパス
住所:秋田県秋田市千秋久保田町3-15 三宅ビル4F
通信制サポート校ってなに?
進学は出来るの?今からでも間に合う?
朝が苦手だから通学できるか不安なんだけど大丈夫?
などなど、オープンキャンパスではそのような疑問に対してもお答えいたします!
個別相談会も設けさせていただいておりますので、疑問に思われていることは何でもお尋ねください✨
保護者の方のみ、お子様のみのご参加もOKです😊
事前予約制です。
各回とも先着順、4組様までとさせていただきます。
履修状況などに合わせて個別にご相談させていただいております。
お早めにご相談いただければ幸いです。
生徒さまの状況に合わせたカリキュラムをご提案いたします。
ぜひお気軽にお問い合わせくださいませ♬
一人ひとりの夢や目標実現にむけて教職員一丸となりサポートしています!
📝トライ式高等学院 秋田キャンパス
〒010-0874秋田県秋田市千秋久保田町3-15三宅ビル4F
📝フリーダイアル TEL:0120-919-439
📝トライ式高等学院
秋田キャンパス ホームページ
秋田キャンパス ブログ
📝個別相談予約フォーム
個別面談のご予約を随時、承っております。
些細なことでも結構ですので、ぜひ秋田キャンパスへご相談にいらしてください。
予約フォーム