トライ式高等学院オフィシャルブログ
長崎 長崎校ブログ記事
2025年2月3日
長崎校ブログ
こんにちは!トライ式高等学院長崎キャンパスです。
今日は、合格インタビューを【M.Kさん】に行いました🎤
🌸🌸🌸
【トライに入学する前は?】
不登校になり、今まで何事も上手くいっていた分、転校に踏み切れずに悩んでいました。以前とのギャップに苦しんでいました。
【トライに決めた理由】
学習環境が良かったのと、大学進学を見据えることが出来たからです。
【トライでよかったなと思うところは?】
トライに入りたての時に完璧主義な自分の性格を先生方が分かってくれたことです。
課題の進め方に悩んだ時は「自分のペースでやっておいで」と言ってくれて、少しずつ完璧主義と向き合えたことです。
🌸🌸🌸
【大学入試に向けて頑張ったことと、合格したときの気持ちを教えてください!】
課題や自由をタスク化して曜日ごとに振り分けることで、勉強をすることのハードルを下げました。決めていると、「これだけやれば、まずOK」と思うことができ、やる気を起こしていました。
受かると思っていなかったので、まず驚きました。そして実感が湧いて、嬉しくなり、今まで頑張ってよかったと思いました。
【合格までの道のりで一番つらかったことを教えてください】
体調が整わないことが苦しく、ストレスだったことです。
しかし、ストレスが溜まった時の発散方法を見つけて、ストレスに対処したり、体調と向き合いました。
🌸🌸🌸
【トライに入学して克服できたことを教えてください】
入学前は家から出るのが億劫になっていましたが、通学するようになって、外に出ることに抵抗がなくなったことです。
また、悩みを人に話して発散するうちに、体調不良も自然と改善しました。
【これからの夢、目標を教えてください】
プロレスが好きなので、大学でプロレスの研究をし、将来はプロレスの発展に貢献する仕事に就くことです!
🌸🌸🌸
【在校生に向けて、応援メッセージをお願いします!】
先生と2人3脚で目標に向かって頑張ってください!
🌸🌸🌸
Mさんは真面目なため、ここまでやりたい!ここまでやらなきゃ!という思いが強く、その気持ちに本人が苦しさを感じていたように思います。
ですが、先生方と授業をしていくうちに、少しずつ良い意味での妥協点・落としどころを見つけ、完璧主義な自分と上手く付き合えるようになっていきました。
真面目さは変わらず、勉強や面接練習を頑張り続けたと思います。
また、キャンパスで友達と過ごす姿は楽しそうで、色々な生徒と交流をしていました。
Mさんの人懐っこい笑顔や、相手の話を真剣に聞く姿勢がみんなを惹きつけたのだと思います。
進学先でもMさんの良さを出して、楽しい学校生活を送ってほしいと願っています✨❗
―――――――――――――――――――――――――――――――
【長崎で通信制高校、フリースクールをお探しの方へ】
トライ式高等学院 長崎キャンパスに見学に来てみませんか?
体験入学も可能です。
入学に関するご相談等ありましたら
お気軽に下記の番号にご連絡ください^^
TEL:0120-919-439
(AM9:00~PM10:00)
皆様にお会いできることを心よりお待ちしております。
―――――――――――――――――――――――――――――――