トライ式高等学院

MENU

トライ式高等学院オフィシャルブログ

兵庫 西宮北口校ブログ記事

保護者様の声🎤3年かけて成長し大学進学へ🎓

今回は保護者さまのインタビューをご紹介します!!

高校3年生のお母さまが、
インタビューにご協力くださいました😃👏

■お名前:Y.I.


中学3年の冬休みです。

通信制の仕組み自体が分からず、
不安でした。
中2の終わりから不登校だったので
週3コマの授業であっても登校出来るのか、
課題を自分で進めていけるのか
心配で仕方なかったです。

オンラインの説明会で、
息子の心身の健康を第一に考えて
高校生活を送ろうと言ってもらったことで、
子供も私も安心出来たように思います。
個別指導やきめ細かい進路指導により、
進学実績があることも大きな魅力でした。

元々人と接するのが大好き出来たが、
自信を無くし引きこもってる状態でした。
入学当初は週3コマの授業に通うのが精一杯でしたが、
オープンキャンパスで案内や説明をする側になり、
ピアカウンセリングのような効果があったのか、
来校された方の大変さを分かち合ったり、
自分を肯定的にとらえるきっかけになったようでした。

同じ様に不登校を経験した
仲間と緩やかにつながりつつ、
遠足や体育祭、修学旅行と
高校生生活を楽しめるようになっていきました。

トライの先生は一対一で
きめ細かい指導をしてくれます。
子供に対しても親に対しても丁寧に接して下さるので、
一緒に支えて下さっているように思い
とても安心しました。

子供の意思を最優先にして、
自分で心身のコントロールが出来るように見守ったと思います。

しかし、根を詰め過ぎてバランスを崩すこともあったので、
息抜きは家族の役割にしていました。
癒やし係りの父と妹、
不安をぶつける母と言う感じでしょうか。

トライの先生方に丁寧に接していただいたことで、
また学びの楽しさを思い出し
受験勉強もすすめられたんじゃないかと思います。
同じようなツラさを体験した仲間と
優しい人間関係の中で
高校3年間を過ごすことが出来たでしょう。
大学合格した時も
今までお世話になった方々にお礼に行ったのも
すごかったと思います。

大学生活楽しみつつ、
天賦の才を活かせる力を身に付けて下さい。
遊び心と真心を忘れず、
北の大地へいってらっしゃい。


兵庫エリアの推薦入試合格者

143名!!

おめでとうございます🎊


西宮北口キャンパスでは、
西宮市、尼崎市、芦屋市、宝塚市、
伊丹市、神戸市、三田市など
広いエリアから生徒さんが通われています
👣🚃

🍫西北キャンパス オープンキャンパスのご案内🍰

日程開始時間終了時間
2月2日(日)
終了しました
11:0013:00
2月16日(日)14:0016:00
高校生はできる限り個別相談で対応させていただきます。
オープンキャンパスは完全予約制・定員制となります。

🏫ご転校を検討されている🏫
高校1年生・2年生
📖生徒さま・保護者様
📖

入学の時期については、
ご相談ください🙇
早期の転校で同級生と同じタイミングで

ご卒業も可能です✨
現在の在籍校での出席状況や
学習環境などに合わせて
個別にご相談させていただいています。

検討に向けた、
マンツーマン授業の体験
部活動やイベントへの
参加体験も可能です!

少しでも早く動き出し一歩踏み出せるよう、
生徒さまの状況や目標に合わせた

カリキュラムをご提案致します。

オープンキャンパス個別面談では、
在校生から、直接話を聞く事が出来ます。

是非お気軽にお問合せくださいませ📞

フリースクールを
お探しの中学生
👧👦生徒さま・保護者様へ👧👦

中学校の出席が難しい生徒さん、
新しい環境を見つけてみませんか?
トライ式中等部では、
中学校代わりの登校(中学の出席カウント可能)
学習サポートイベント参加
などができます✨

🏫お子さんに合わせた選択肢のご提案🎓
🐰出席カウント&マンツーマン授業
全日制高校の受験
🐰通学の安定&学習の習慣化
中学校への復帰
🐰キャンパス生活&学習サポート
通信制高校への進学

どの選択肢がお子様に最適か、
お気軽にご相談下さい👣
家庭・学校ではない、❝第三の居場所❞として、
西宮北口キャンパスでお待ちしております!

トライ式高等学院の取り組みを特集したTV番組のダイジェスト動画

😃2025年新入学生徒もご相談ください😃

☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆
トライ式高等学院西宮北口キャンパス
[TEL]0120-919-439
(土日祝可/9:00〜22:00)
☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆

最近の西宮北口ブログ


おすすめコンテンツ

  • 入学案内
  • 合格実績
  • 保護者の方へ
  • 説明会情報
CMはこちら

全国のキャンパスを探す

北海道・東北エリア
関東エリア
信越・北陸エリア
東海エリア
近畿エリア
中国・四国エリア
九州・沖縄エリア
その他