トライ式高等学院オフィシャルブログ
青森校ブログ記事
NEW2025年2月4日
青森校ブログ
青森県のみなさま、こんにちは!
青森市の通信制サポート校
トライ式高等学院 青森キャンパスです🍎‧⁺ ⊹˚.
10月22日~24日の3日間、
岩手山青少年交流の家にて
東北秋の林間学校にいってまいりました!
初日、カレー作りに始まり、🍛
2日目はあいにくの雨でしたが、
茅を使った創作活動と、南部せんべいづくりをしました🌾🍘
夜にはみんなでキャンドルを囲んで、
それぞれの思いや主張を話しあいました!
最終日は体育館でのレクを行いました🏸
その中から、本日は、2日目の様子(前半)をご紹介します💗
🗻東北秋の林間学校 2日目🍘
2024年10月23日(火)
場所:国立岩手山青少年交流の家
天気:雨☔
🎀朝のつどい🎀
2日目の朝は、同じ施設を利用している他の団体とも一緒に朝のつどいを行いました。
国旗掲揚やラジオ体操を代表者が前に出て執り行ってくれました💗
(代表してくれたみんな、ありがとう!)
🎀🍃茅場さんぽ🚶🎀
朝のつどいが終わり、朝ごはんを食べ終わったところで茅場さんぽへ向かいます!
なんとこの日は生憎の雨・・・(;;)
濡れないよう雨具を準備して、茅場を見に歩き出しました🚶
なんとこれが結構な山で、、、!滑りましたが、けが人もなく一安心です😮💨
切った茅を持って写真撮影📸 とってもキュート!ですね💗
茅場から戻り、なかなか見ることのない、「曲り家」の茅葺き屋根を間近で観察👀☆ミ
なかなか貴重な体験ができたのではないでしょうか!
さあ、さんぽから戻るといよいよ茅を使った創作活動です・・・!
(真剣に説明を受けるみなさん)
曲り家や、茅についてたくさん教えてもらいました!
自生しているところを実際に見たばっかりなので、創作にも熱が入ります!
今回は、茅をちょうどいい長さに切って、内側を空洞にして「茅ストロー」を作りました🍹
自分の分だけでなく、家族みんなの分を作ろうとする生徒もいましたよ
家族思いでナイスな優しさですねദി_ .̫ _ᐡ꒱➰🎶
茅場での創作を終え、食堂で昼食タイム🍜
ここで2日目前半の紹介は終わりです!!
残り、2日目後半、3日目の様子をまた次のブログでご紹介します・・・💭
毎度ながら時間がかかりすぎていてすみません;;
次回もまたお楽しみに!
💖🍫2月オープンキャンパスのご案内💖✨
🎀日程➀:2月8日(土) 11:00~
🎀日程➁:2月14日(金) 11:00~
🎀日程➂:2月18日(火) 11:00~
会場:トライ式高等学院青森キャンパス
(青森市柳川1-2-3 青森駅ビルラビナ5F)
★全日程、事前予約制となっております。
下記お申込みフォームよりご予約ください。
★お車でお越しの方は、近隣駐車場をご利用ください。
⛄💗お問い合わせ先一覧💗🧦
一人一人の夢や目標実現にむけて教職員一丸となりサポートしています!
📝トライ式高等学院 青森キャンパス
〒038-0012
青森県青森市柳川1-2-3青森駅ビル ラビナ5F
📝フリーダイアル
TEL:0120-919-439
📝トライ式高等学院 青森キャンパスホームページ
📝個別相談予約フォーム
個別面談のご予約を随時、承っております。
些細なことでも結構ですので是非、
青森キャンパスへご相談にいらしてください。