トライ式高等学院

MENU

トライ式高等学院オフィシャルブログ

福岡 久留米校ブログ記事

推薦スタート講座の様子をお届け👀✨

みなさん、こんにちは!久留米キャンパスです。

今回は、先日実施された推薦スタート講座の様子をお届けします!👀

 

推薦スタート講座とは・・・?

推薦入試対策のファーストステップとなる基本講座。

入試で重要となる志望理由書の作成方法や活動実績の重要性など、実際のワークを通して学びを深めます。

 

久留米キャンパスからは、11名もの高1・2年生が参加してくれました!

ITルームにて、ZOOMを繋いで全員で受講しました👀

 

序盤では、実際に推薦入試で合格した先輩たちが、インタビュー形式で体験記を語ってくれました。

実際に合格した先輩の話、とっても貴重です。メモを取りながら真剣に話を聞いてくれています。

 

その後は、トライオリジナルのワークシートを利用しながらワークを進めていきます。

ワークでは、出願書類や面接の核となる、“志望理由”を作り始めます・・!

苦戦している生徒、なんとなく自分のやりたい事がわかってきた生徒、

みんなそれぞれ進み方は違いますが、しっかり集中して取り組めていました。

 

また、受験までに必要なことを考え、受験までの行動計画を考えていきます。

こちらも実際に計画を考えてみると、「あれ?あんまり時間ないかも・・?」と気づいたり

受験までの全体像をイメージするきっかけになったようです。

 

午後からはチームごとに分かれて、探求テーマについて話し合うグループワークを行いました。

近年では、大学の推薦入試において”実績”だけではなく、

よりアカデミックな”探求活動”が重要視されています。

 

こちらは、チーム教育のメンバー4人です☺

「様々な要因で授業を受けられない人達がいる。その人達を減らしたい」というテーマを自分たちで考え、オンラインやその他の手段の選択肢を増やしたいと、たくさん話し合ってくれました。

初めての探求活動のテーマ決め、とっても難しいワークだったと思います。

ですが、すべてのグループが時間いっぱいまで、取り組んでくれました👏本当にすごい事です。

 

久留米キャンパスの先輩2名も、お手伝いに来てくれました!

後輩たちの輪に入り、的確なアドバイスをしてくれていました✨ありがとう!💓

トライでは、今後も論文コンテストやチームプレゼン大会等、探求活動の実績の残す機会がたくさんあります。

マンツーマン授業の中で、先生にサポートしてもらいながら論文等の準備を進めることも可能です。

職員も一緒にサポートしますので、ぜひ挑戦してみてくださいね🍀

 

オープンキャンパスのご案内

2月は、以下の日程でオープンキャンパスを実施予定です。

2/16(日)11時~ 14時~ 17時~

2/22(土)11時~ 14時~

2/27(木)13時~

 

💡オープンキャンパスでは、久留米キャンパスの様子をご覧いただくほか、在校生からキャンパスでの体験談を聞くことのできる場を設けています。

💡ブログやパンフレットではお伝えしきれない、より詳細で具体的な情報をお伝えできる機会となっております。

💡「気にはなっているけど…」と迷っている方でも、お気軽に足をお運びください!オープンキャンパスは、そんな不安や疑問を解消するための日です。ぜひ、久留米キャンパスの雰囲気を体感しに来てください。キャンパス一同、皆様のご参加をお待ちしております。

ご関心のある方は、ぜひお気軽にご連絡くださいませ。

 

ご連絡先:TEL 0120-919-439

オープンキャンパス会場:トライ式高等学院 久留米キャンパス

 

 

トライ式高等学院 ホームページ

https://www.try-gakuin.com/

トライ式高等学院 久留米キャンパスホームページ

https://www.try-gakuin.com/support_kyoten/fukuoka/kurume/

おすすめコンテンツ

  • 入学案内
  • 合格実績
  • 保護者の方へ
  • 説明会情報
CMはこちら

全国のキャンパスを探す

北海道・東北エリア
関東エリア
信越・北陸エリア
東海エリア
近畿エリア
中国・四国エリア
九州・沖縄エリア
その他