トライ式高等学院オフィシャルブログ
愛知 豊田校ブログ記事
NEW2025年2月17日
豊田校ブログ
豊田市・みよし市・東郷町・日進市・大府市・知立市・安城市・岡崎市・刈谷市・高浜市・碧南市・西尾市
にお住まいのみなさま
☆
いつもブログをご覧いただきありがとうございます🐥
愛知県豊田市にある通信制高校のサポート校
トライ式高等学院豊田キャンパスです❣
☆
先日、三河エリア合同運動会を開催しました!!
昨年12月に開催した東海エリア合同体育祭をきっかけに「もっと他のキャンパスの子たちとも交流したい!」という声が多く上がるようになり、三河エリア内にあるキャンパス合同でイベントを開催しよう!ということで今回の運動会の開催が決まりました👏
☆
知立・豊橋・豊田の3つのキャンパスから生徒たちが集まり、全キャンパス混合のチームを3チームつくって4つの種目で対決することに、、、!🔥
まず最初は、大縄跳びです🎵
全員で連続何回跳べるか、最高記録を競い合いました💨
最初に各チーム3分間練習し、その後本番という流れで実施することになったのですが、予想以上のハードさに練習時間を1分ほどで切り上げることになりました😂
そして、集中力を高めていざ本番!!
練習でコツを掴んだようで、どのチームも練習のときの記録を遥かに超える大記録を出すことができました✨
☆
☆
次の種目は王様ドッジボールです🫅
キャンパス長を王様として設定し、王様にボールを当てることができたら勝ちというルールで実施しました🏉
通常の王様ドッジボールでは王様を隠した状態でゲームを進めていきますが、今回は王様がキャンパス長だとバレた状態でゲームを進めたので、みんなキャンパス長を狙い撃ち、、🤣
ゲーム時間残り30秒というギリギリのところでキャンパス長を仕留めた強者もいました、、、🔥
予想以上の盛り上がりで、急遽王様ドッジボールの次に通常のドッジボールをやることになりました✌
体育館の全面を使用した広いコートでゲームすることになり、さらにボールを1個追加してよりスリルのあるゲームとなって大盛り上がりでした🎵
☆
☆
そして、最後はチーム対抗リレー!!
1走目は100メートル、2走目は200メートル、、、、、、というように走順があとの方になるにつれて走る距離が長くなるというスウェーデンリレー方式で実施しました👀
足の速さだけでなく体力も必要な競技となるので、誰が何番目を走るのか、走順がとても重要になります💡
部活動の経歴や運動経験などをチーム内で質問し合いながら戦略的に走順を決めている様子でした☀
そして、いざリレーがスタート!!
かなりの接戦で途中で順位が何度も入れ替わり、激しいバトルが繰り広げられました✊🔥
そして見事1位のチームがゴール🥇
終わった瞬間に「お疲れ様!」「早かったよ!」とチーム内で声を掛け合う姿が見られました🌈
☆
☆
☆
1日動き回って最後にはみんなへとへとでしたが、とても生き生きとして楽しそうな表情がたくさん見られました😆🌟
こういったキャンパス合同行事は、自然と生徒同士のコミュニケーションが生まれて友達づくりのきっかけとなるのでおすすめです🎵
これからもこういった行事をたくさん開催していく予定なのでお楽しみに💕
☆
☆
🎵トライ式高等学院 豊田キャンパス🎵
愛知県豊田市西町1-200とよた参合館2F
☆一人ひとりの夢や目標の実現に向けて、教職員一丸となりサポートしています☆
【お問い合わせ:トライ式高等学院本部】
0120-919-439
【トライ式高等学院 ホームページ】
https://www.try-gakuin.com/
【トライ式豊田キャンパス ホームページ】
https://www.try-gakuin.com/support_kyoten/aichi/toyota/
【個別相談予約フォーム】
個別面談・オープンキャンパスのご予約を承っております。
ぜひ実際に豊田キャンパスにお越しください!
些細なことでも結構ですので、お気軽にご相談にいらしてください。
https://www.try-gakuin.com/reserve/?event_type=3