トライ式高等学院オフィシャルブログ
奈良 西大寺校ブログ記事
NEW2025年3月26日
西大寺校ブログ
こんにちは!トライ式高等学院西大寺キャンパスです
今回は、近畿大学国際学部国際学科グローバル専攻に合格したYさんの合格インタビューをお伝えいたします
Q1. トライに入ったきっかけを教えてください!
私は高校1年生の11月頃にトライに入りました。学校に通えなくなった時、高校からトライのパンフレットをもらいました。また、一つ上の先輩がトライに通っていたこともあり、塾の雰囲気や指導内容についても知ることができたので、安心してトライに行くことを決めました
Q2. 勉強のスイッチが入ったきっかけを教えてください!
勉強が楽しくなったのは、高校3年生になり公募前期の受験頃だったと思います。
高校3年生の夏頃には「そろそろ本気でやらなきゃ」と焦りを感じ、遅刻しないように意識していましたが、勉強時間は1日1時間ほどで、正直宿題ぐらいしか取り組んでいませんでした…。
公募の受験後ぐらいから「問題が解けるようになった」と感じ、勉強が嫌ではないと思えるようになりました。そして、公募後からの3ヶ月間、しっかり集中して勉強に取り組むことができ、勉強時間も大幅に増えました宿題に加えて過去問を解くようになったことで、解ける問題も増え、勉強が少しずつ楽しくなりました。気づいたら、1日5時間ほど勉強するようになってました
また、私にとっては、国語の得点率が上がったことも勉強意欲の向上につながったと思います国語の先生の説明が端的でとても分かりやすく、要点をしっかり理解できたことで、現代文の試験で点数が上がっていき、苦手意識のあった国語も頑張ることができました
Q3. 勉強方法について具体的に教えてください!
もともと暗記が苦手だったので、国語・英語共にYoutubeの動画を活用して勉強しました
朝の準備時間に入試頻出の漢字を見たり、英単語を文字だけ覚えるのではなく、音声も聞いて覚えることで、時間を有効活用して勉強することができました。この学習方法が私には合っていたようで、着実に知識を身につけることができました
暗記以外の勉強方法国語
先生におすすめしてもらった問題集で問題を解いたり、過去問に本格的に取り組んだりしました。
また、動画解説も付属している現代文の参考書を使用したことで、授業で習ったことの理解がより深まっていき、現代文を解くことができるようになりました!英語
長文問題よりも文法や単語を覚えることが苦手だったので、授業で習った文法の復習をすることに重点を置いて勉強していました!
Q4. 進路を考え始めたきっかけを教えてください!
高校2年生のとき、キャンパス長との面談で大学について話をしたこと、そして今回合格した大学について勧めてもらったことが、進学する具体的な大学について本格的に考えるきっかけになりました。
それまでは、正直大学について深く考えていませんでしたが、「まずはそこを目指してみよう」と思うようになりました!
当初は経営学部を志望していましたが、入試結果が出た後、お父さんと話す中で「経営者を目指すのであれば、経営を学ぶことよりも世界を見ることが、今後の経営には大事になってくる」という言葉を聞き、国際学部にも興味を持つようになりました
実際に大学のパンフレットを詳しく見てみると、同じ「経営学部」でも大学ごとに特色が大きく異なることに気づきました。それ以来「学部や学科名だけで選ぶのではなく、自分が本当に学びたいことができるかどうかをしっかり調べることが大切なんだ」と実感しました
私は最終的に良い結果になったので良かったのですが、全員がうまくいくとも限らないので、学部学科調べは、しっかりとやっておくことをオススメしたいです
Q5. 大学で頑張りたいことについて教えてください!
せっかく大学に進学するので、将来につながる学びをしっかりと深めていきたいです!
特に、留学がカリキュラムに含まれているので、それを活かして自分の視野を広げたいです
大学での学びが将来に活かせるように頑張りたいと思います
トライでは、勉強だけでなく、同じキャンパスに通う仲間たちとのつながりや、学校生活を楽しく送るためのサポートも大切にしています。最初は不安に感じることもあるかもしれませんが、トライの環境では、先生や仲間がしっかりとサポートするので、安心して新しいスタートを切ることができます。少しでも気になったら、ぜひお話だけでも聴きにきてください
トライでは、勉強だけ
トライ式高等学院のお問い合わせTEL 0120-919-439
ご転校を検討されている 高校1年生~3年生 生徒さま・保護者様へ | フリースクールを お探しの中学生 生徒さま・保護者様へ |
---|---|
転校検討に向けて、マンツーマン授業の体験・サークルやイベントの参加体験も可能です! 少しでも早く動き出し、今一歩を踏み出せるよう、生徒さまの状況や目標に合わせたカリキュラムをご提案致します。 是非お気軽にお問合せくださいませ | ・中学校復帰サポート ・中学校の代わりとしての登校・居場所サポート ・学習サポート についてご案内可能です! 第3の居場所を見つけませんか?是非お気軽にご相談にいらしてください! フリースクールの詳細はこちらからどうぞ! |
〒631-0821 奈良県奈良市西大寺東町2丁目1番51号西大寺スクエア3階(近鉄大和西大寺駅より徒歩2分)